量子論無視のアインシュタイン涙目w黒穴、観測で新理論
▼ページ最下部
001 2020/07/15(水) 22:42:26 ID:ARtBNTwHL6
002 2020/07/15(水) 22:58:18 ID:esQcv5PRkA
仮にブラックホールに落ちたリンゴの情報が保存されるなら、太陽に落ちたリンゴの情報を取り出す事も可能だろうし、溶鉱炉に落ちたリンゴなら簡単に取り出せるんじゃないか?
まあ、やってみてくれ。
返信する
003 2020/07/15(水) 23:03:57 ID:e7MJtijryE

吸い込まれた精子は
新たな形で再生される・・。
返信する
004 2020/07/15(水) 23:04:38 ID:3imZdyYWUY
宇宙に壁の存在も確認されたね
なんか色々判ってきてワクワク
返信する
005 2020/07/15(水) 23:05:59 ID:5tiwy7b83Y
006 2020/07/15(水) 23:40:15 ID:5rc.rl7yp2
007 2020/07/16(木) 10:00:54 ID:myfHG3wOTQ
そこには宗教と科学の境目もしくは融合点がある
返信する
008 2020/07/16(木) 13:32:26 ID:PHSonc6a4g
量子論では、人が死んでも意識は宇宙を漂う可能性が指摘されてるし
量子論の前にはホーキングも変節せざるを得なかった訳で、
アインシュタインでさえギブアップした量子論だけに、
その分野がどんどん明かされていけば、今後も相対性理論をひっくり返す事態が続くだろうよ。
返信する
009 2020/07/17(金) 02:36:26 ID:8K5v5RNQuU
010 2020/07/17(金) 11:10:03 ID:NLGNavM7Zg
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:10
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:量子論無視のアインシュタイン涙目w黒穴、観測で新理論
レス投稿