この冬はラニーニャで大雪の可能性


▼ページ最下部
001 2021/11/11(木) 05:38:32 ID:CUTbOoRv7g
10日は、強い寒気が上空に流れ込み大気の状態が不安定になりました。
この冬も、こうした激しい気象現象に見舞われそうです。その要因となるのが、“ラニーニャ現象”だといいます。
気象庁異常気象情報センター・竹川元章所長:「本日、ラニーニャ現象が発生しているとみられると発表。この冬の影響・予報としては、寒気が南下しやすく、西日本を中心に大雪になる可能性がある」

ラニーニャ現象が起きると、大荒れの冬になる傾向があります。
2018年は、東京都心でも23センチの積雪が観測され、2日間で900件近い交通事故が起きました。
そして、ラニーニャ現象は、去年も発生しました。
関越道では最大2100台の車が立ち往生して、3日間、通行止めとなりました。
気象庁異常気象情報センター・竹川元章所長:「車の装備を、あらかじめ準備しておくことも大切。大雪に対して十分な備えを早いうちから取っていただきたい」
以下省略 https://www.youtube.com/watch?v=dY0vCLqMcAM&ab_channel...

返信する

002 2021/11/11(木) 06:00:30 ID:otPiQ5XbLI
寝よう  

返信する

003 2021/11/11(木) 13:03:28 ID:173o./tvRA
今年は「ニャ、ニャーニャ現象」にゃ!

返信する

004 2021/11/11(木) 20:21:50 ID:xbxqnjiTxk
小氷河期が来るんですよ温暖化詐欺師の皆さん

返信する

005 2021/11/12(金) 05:34:13 ID:6/StRBQkHU
例年ならさほど雪が降らないところでは
「暖かかったり寒かったり」の不安定さが原因で大雪になる
「ひたすら寒い」冬はカラッと晴れっぱなしになる

返信する

006 2021/12/15(水) 09:12:27 ID:x5EalMsSXQ
>>4
温暖化で北半球の冬はより寒くなる

返信する

008 2021/12/17(金) 15:20:13 ID:XxSraEAIQ.
毎年同じこと言ってんじゃん。

返信する

009 2021/12/19(日) 00:24:34 ID:lBSDuBdCKc
今回は「何十年に一度」って言うか?

返信する

010 2021/12/20(月) 00:19:41 ID:SkCWl0VDAU
>>3
違うだニャ、今年はウニャ-ニャ現象だニャ。
ニャニャ-ニャ現象とウニャ-ニャ現象は別物だニャ。

返信する

011 2021/12/20(月) 06:46:35 ID:rUSvxYarSg
>>4
氷河期のころでも地球の平均気温は1990年代当たりと比べて2~4程度の差なんだってさ。

返信する

012 2021/12/22(水) 21:18:35 ID:fWE.1tKP/.
今週末南関東でマイナス7度とか言ってるんだけど、ほんとかよ

返信する

013 2022/01/09(日) 17:29:48 ID:tXuzlTDM7g
寒いと黙る温暖化厨

返信する

014 2022/01/09(日) 18:30:35 ID:H3wWasqLPo
未だに氷河期云々言ってる奴って
10年以上前の聞きかじった知識を
アップデート出来ないんだな

返信する

015 2022/01/09(日) 19:00:10 ID:2N/5/mhMZk
いや大気中の水分が増えてるからだと思うぞ。

返信する

016 2022/01/09(日) 19:09:33 ID:sNIRpwW0Ak
温暖化してるのは統計的に明らかなのに
ちょっと寒波が来ただけで
「温暖化じゃなかったのかよ?」って言う奴
いるよね

返信する

017 2022/01/09(日) 23:06:02 ID:OY/r7fx2j6
ちょっと寒波w
冷静に考えてみ?
冷房と暖房、どっちを長く使ってる?
沖縄じゃなきゃ、普通は11月~4月くらいまでは暖房使うだろ。
冷房なんて6月の末か7月頭~せいぜい9月半ばだ。
昔より明らかに暑いなんてのは、ただのヒートアイランド現象。

ちなみに、11月にNASAが発表。海表の氷の面積は変わってないwww
https://phzoe.com/2021/11/28/global-sea-ice-area...

返信する

018 2022/01/10(月) 01:20:37 ID:BCuyEjadH6
いまだに「北極の氷がとけたら海面上昇する」って言ってるやつなんなの?
南極大陸の氷ならまだわかるが・・・

文系ってこれだからやーねぇー。

返信する

019 2022/01/14(金) 03:14:55 ID:2grN4NvQ62
寒い冬が来るんじゃない
冷たい夏が来て次の年も冷たい夏が来て残雪が残り
地表の反射率が高まり雪が越年するようになり氷原が増え
徐々に加速度的に氷河期に入っていく
寒い夏の影響は低緯度の高気圧の下降気流範囲が南北方向に狭くなり
降雨帯が南下し始め中東の砂漠地域の降雨量が増えることになる
このような砂漠地域の降雨による洪水などはニュースでも報道されているので
知っている方も多いと思われるが氷河期との関連を理解している人は少ない

返信する

020 2022/01/17(月) 17:10:49 ID:sQhfnceg8I
トンガで大きな噴火があったから成層圏にチリが舞ったんじゃないの
もう一発大きな噴火でもしたら今年から数年は暑い夏が無くなるかもね

返信する

021 2022/01/18(火) 18:30:49 ID:M9VQnD4ZyU
ラニーニャ蒲郡、ってあったな

返信する

022 2022/01/18(火) 23:08:12 ID:Uq1nJhiF2Q
>>21
お前、つまらんよ
反省しろ

返信する

023 2022/01/20(木) 21:22:19 ID:YbWhQKqWfI
一日中降ってる、雪やまないよ

返信する

024 2022/01/24(月) 23:40:17 ID:DlIeEvy4Xo
年末年始の大雪“ラニーニャ現象”影響か 来週 太平洋側で雪も
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220121/k1001344336...

気象庁の予測は今までのところ当たってたようだな

返信する

025 2022/01/25(火) 12:15:00 ID:ag2OwQJKqM
そもそも太陽活動が30%も低下してる事実がある
驚くことに温暖化詐欺師共の言う地球温暖化の前提は太陽活動を一定としている
今地球の大気圏最上層にある熱圏の冷却化が進み縮小しているのも氷河期の到来を示唆している
そもそも絶対零度に近い宇宙空間に浮かぶ地球が生命活動できる熱を得られるのも太陽があるおかげ
太陽がくしゃみすれば(スーパーフレア)人類は絶滅。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:24 削除レス数:1





ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:この冬はラニーニャで大雪の可能性

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)