海水を飲み水に変える「極細チューブ」 東京大学が開発


▼ページ最下部
001 2022/05/15(日) 22:41:53 ID:Ayn0YuT2nM
 東京大学の研究チームが、塩分は通さず水だけを高速で通す、極細チューブを開発した。こげつかないフライパンのように、フッ素で内側が覆われているのが特徴だ。海水を淡水化し、飲み水などに変える次世代の水処理技術に役立つ可能性がある。13日付の米科学誌サイエンスに発表した。

 東大の相田卓三教授や伊藤喜光准教授らはまず、フッ素を含む有機化合物で、小さなリング状の分子を合成した。このリングをいくつも重ねることで、内側の穴の直径が0・9ナノメートル(ナノは10億分の1)という極細のチューブを作った。

 チューブは、内側がフッ素で密に覆われている。フッ素はマイナスの電気を帯びていて、同じようにマイナスの電気を帯びている海水中の塩分(塩化物イオン)と反発し合うため、塩分は通り抜けられない。そのため海水を淡水化できるという。

 人間の細胞には水だけを効率よく通すたんぱく質「アクアポリン」があるが、チューブはアクアポリンに比べて4500倍の速度で水を通すこともわかった。海水淡水化装置はすでに実用化されているが、装置の高効率化への応用が期待される。
https://www.asahi.com/articles/ASQ5C7FQGQ5CULBH00R.h...

返信する

※省略されてます すべて表示...
014 2022/09/03(土) 13:19:52 ID:hRah68iw.o
>>11とか>>12とか偉そうに物を言うくせに自分は何も具体的なことは言えないカスを見飽きた。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:14 削除レス数:0





ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:海水を飲み水に変える「極細チューブ」 東京大学が開発

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)