老害ボケジジイ会長「EVの航続距離は100kmで問題ねーよ」
▼ページ最下部
001 2022/06/20(月) 07:00:15 ID:F7MISsHaJc
日本電産の永守会長「EVの航続距離は100kmで十分」
「600kmも1000kmも走る電気自動車(EV)を誰が買うのか。1日で100km程度走れれば十分だ」――。日本電産会長の永守重信氏が、EVにおける航続距離の競争や、それに伴いEVの価格が高くなっていることに苦言を呈した。同社が2022年6月17日に開いた株主総会で発言した。
返信する
002 2022/06/20(月) 07:17:27 ID:RtMZXGuFO.
003 2022/06/20(月) 07:17:56 ID:6ngSIusdjg
せめて500kmは走ってほしいね。
そうすれば普及するかも。
返信する
004 2022/06/20(月) 07:31:35 ID:FoJvxzMPig
100キロ走るごとに充電してたら大阪まで行くのに何時間かかるか
熱海まで日帰りで行けないとか
高速で動けなくなるとかそんな車誰が買うの
返信する
005 2022/06/20(月) 08:02:10 ID:FmvQto20VI
きっと、頭ん中が
むかーしのデパート屋上のバッテリーカーなんだろっ
返信する
006 2022/06/20(月) 08:15:12 ID:g0LY0CSoTY

Betaに似ている(;´∀`)
返信する
007 2022/06/20(月) 08:26:09 ID:yJJxdTsjWM
ボケ老人がボケたこと言うのは普通だし問題ないよ
問題なのはボケ老人にいつまでもトップのままで引っ張らせてる事
返信する
008 2022/06/20(月) 09:12:14 ID:bd0RP5swh.
100キロって言う距離は時速20キロで5時間だろ。
自動車の行動範囲と言うよりも自転車の行動範囲ってことだ。
なんで、文明に逆行するような生活をしなければならないのか、さっぱり。
洗濯機はいらない、洗濯板で十分って感じだよな。
返信する
009 2022/06/20(月) 09:29:55 ID:UpThPf.wD6
010 2022/06/20(月) 09:42:00 ID:X69nunoN/.
永守会長はそんなに間違った事は言っていないと思うよ
1日100km以上走行なんてしないけれども
そのうち1日30kmも走行できなくなるのがEVの宿命
ならばバッテリーを低価格にする事が重要って仰ってられているのだよ
それでも技術革命が起きれば言ってたことも掌返しするだろうけども
現状の技術ではってお話よ
返信する
011 2022/06/20(月) 10:05:01 ID:6scW6T295E
>>4 大阪までってトラックの運ちゃんかよ
新幹線とか飛行機だろ
どんだけ暇なんだ?
返信する
012 2022/06/20(月) 10:12:11 ID:VqoVLRos.w
航続距離100kmの低価格EVと、500kmの高級(?)EVを作ればいい、っちゅう話なんじゃないの?
そもそも今の車だって軽と高級車には3倍4倍の価格差があるが、目的地に3倍4倍早く着くわけじゃなく
製品として寿命が3倍4倍長持ちするわけもでなく、燃費が3倍4倍いいわけでもないことを思えば
航続距離100kmのEVと500kmのEVで値段が5倍違うことのほうがよほど公正な値段設定だわ
返信する
013 2022/06/20(月) 10:28:34 ID:quDOSgiDp2
ソースねーから見出し詐欺に引っかかる人多いな。
100km程度で安価な車は需要あるから
先にそれらを普及させたらどうかという発言なんだよね。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:40 KB
有効レス数:78
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:老害ボケジジイ会長「EVの航続距離は100kmで問題ねーよ」
レス投稿