一度飛んだら数年は着陸の必要なし、5000人収容の「空飛ぶホテル」 が話題騒然


▼ページ最下部
001 2022/07/06(水) 19:19:46 ID:EcVNBucdjo
ダイナミックな「空飛ぶホテルが誕生⁉」と思いきや、これは現実にはまだ実在していない架空のホテル。未来の移動
手段のアイディアだ。

アーティストでありアートディレクターのトニー・ホルムストンの構想を、グラフィック・アーティストであり、ユ
ーチューバーでもあるハシェム・アルガイリーが映像にして、自身のYouTubeで発表した。この動画は、架空の世界
を見事に映像化していて、再生回数はすでに200万回を越えている。

驚きの構想ポイント
1. 乗客は5000人収容
2. 20基の原子力発電を使う為、自給自足が可能。その為、一度飛んだら数年間は着陸の必要がない
3. クルーズ船のように、ショッピングモール、レストラン、プール、劇場、映画館などを備えている
4. 独自のスタビライザーシステムを搭載している為、急な気流でも揺れない

原子力発電の利用は賛否両論
この映像が発表されると、瞬く間にSNSでシェアされ、トレンド入り。FOX35をはじめとする世界中のニュースで取り
上げられた。これを受けて、賛否両論の声が上がっている。その中でも目立つのは、原子力発電の利用について。「原
子力発電と一緒に5000人が空の上へ⁉ 大金を積まれても絶対に乗りたくない」「技術的に不可能」など。また、悲劇的
な結末を迎えたタイタニックになぞらえる人も多い。一方で「夢がある」「興味深い」といった肯定的な意見も多く
ある。

映像化したユーチューバーのコメント
“あくまでコンセプトであることを改めて強調したい。そして多くの議論を呼び起こし、こんなものが存在する未来を、
夢見るきっかけになったのなら嬉しい限りです。実現可能かどうかは別として、私たち人間は夢を見ることをやめては
いけません。アインシュタインの言葉 「一見して馬鹿げていないアイデアは、見込みがない」という言葉を胸に。“
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc3637a277560c3ac1ac5...

返信する

※省略されてます すべて表示...
003 2022/07/06(水) 19:56:15 ID:G05MlHynjg
落ちたら放射能汚染で地上終わるじゃん
馬鹿やな

返信する

004 2022/07/06(水) 20:09:40 ID:TM6qtp9vuc
ショッピングモール、レストラン、プール、劇場、映画館があったってな
水と食料の方考えろよ

返信する

005 2022/07/06(水) 20:12:14 ID:2ABnTSUMP2
ぼくのかんがえたホテル

返信する

006 2022/07/06(水) 20:25:57 ID:gy4EWzHtbc
数年分の廃棄物 どうすんのよ
浮上しない潜水艦なら海中投棄もあるだろうが
流石に空中投棄は気流でどこ飛んで行くか判らないからな

返信する

007 2022/07/06(水) 20:47:16 ID:xB2igqalls
「独身おじさん友達いない」を地で行くレスばっかりだな

返信する

008 2022/07/06(水) 21:08:44 ID:R0ZBdgTqvE
何年も着陸しないなら飛行する意味はあるのだろうか。
クルーズ船だって色々な観光地に移動して寄港するから意味があるのに。

返信する

009 2022/07/06(水) 21:39:36 ID:NNZGpTpeVM
>20基の原子力発電を使う為、自給自足が可能

原子炉の重さで飛べないんじゃないか。

返信する

010 2022/07/06(水) 21:56:59 ID:QFDrdI3TZg
せめて未来の乗り物の話なら核融合炉にしとけば良かったのに

返信する

011 2022/07/07(木) 00:56:29 ID:5zKykG.nAM
宇宙放射線の被ばく線量は飛行高度1万mで1日あたり0.13ミリシーベルト
そこに1年(365日)滞在したら年間被ばく線量は47.5ミリシーベルト
日本のCAの被ばく管理目標値は年間5ミリシーベルトだからその約10倍か

年間100ミリシーベルトまでは発がんリスクは統計的に有意な増加は見られないとのことだから
問題ないといえば問題ないが、病気やケガで30ミリシーベルトのCT検査を2回受けたら100超えちゃうぞこれ

返信する

012 2022/07/07(木) 02:00:23 ID:I6hFAppU.Q
>>4
>>6
地上から補給するための航空機から供給されるし、ゴミはその時に帰りの航空機に搬出される。
地上からのヒトも同じ経路で搭乗や帰港できる。

メリットとしては航空機での移動中の時間が無駄にならないことと、
着陸を考えなくて良いってこと。

返信する

013 2022/07/07(木) 02:12:40 ID:mqq5JwvAiM
>>7
おまえが一番それに当てはまってるんだが

返信する

014 2022/07/07(木) 06:45:26 ID:UbDpLoyjDI
落ちるまでは飛び続ける核被爆地ロシアンルーレット。

返信する

015 2022/07/07(木) 08:12:44 ID:I6hFAppU.Q
>>8
運用方法でなんとでもなるんじゃないの?
上空で数日旋回していればクルーズ船と同じようなこともできる。

返信する

016 2022/07/07(木) 08:55:58 ID:1pz4wyRT/2
>>11
鉛の殻で覆えばいいんじゃないかな

返信する

017 2022/07/07(木) 08:59:24 ID:1pz4wyRT/2
上空でこれだけの長時間、気温紫外線暴風振動などの過酷な環境だと、着陸の頃にはタイヤ劣化してるだろうね

返信する

018 2022/07/07(木) 09:48:27 ID:eaHyeuKOA2
こういう他人の迷惑を顧みない迷惑な代物はまず中国が実用化するだろう
クルーズ機ではなく、速達能力を活かした飛行空母として

返信する

019 2022/07/07(木) 11:40:38 ID:aCjDE6JXas
まず2年間も飛び続けないといけない用途って何?
地上が毒沼になったとか?

返信する

020 2022/07/07(木) 19:29:47 ID:g4.KdEtEXg
>一度飛んだら数年間は着陸の必要がない

クルーズ船の楽しみは、世界各国の港に着けて、そこでの飲食や買い物だよ。

海原や空の景色なんて、一日目で飽きてしまう。

返信する

021 2022/07/07(木) 21:39:56 ID:siguftsnKk
重さ何トンよ?
そもそも離着陸できる飛行場無いよね。

返信する

022 2022/07/07(木) 23:04:48 ID:eaHyeuKOA2
沖合に停泊したクルーズ船からテンダーボートで島のビーチへご案内なんてのもあるわけで
https://funatabi.online/tender-boat...
この空飛ぶホテルも、後部ハッチから発着するティルトローター機で地上と行き来とかあるんじゃないの?
飛行経路(緯度)によっては観光地に一泊して翌夕方には
空飛ぶホテルは地球一周してまた頭上に来てたりするわけで、それにまた拾ってもらえばいい
技術屋ではなく、アーティストが考案した想像上の乗り物だけに何でもありでしょ

返信する

023 2022/07/07(木) 23:49:07 ID:ORzNTtAgqA
「ひとたび飛び立てば衛星軌道上で太陽エネルギーを吸収し半永久的に活動できる超兵器」
こんなアイデア40年前からあったわけだが

返信する

024 2022/07/08(金) 01:12:48 ID:JOenwyvkGc
>>12空飛ぶ空中滑走路とも言えるのか。。。

返信する

025 2022/07/08(金) 01:37:21 ID:0HZ5HEw0I6
そもそもこんなデカい飛行機って作れるのか?

返信する

026 2022/07/08(金) 02:01:06 ID:kG.KqAWfi6
空気でふくらませる

返信する

027 2022/07/08(金) 04:46:37 ID:unht68lJPI
コロナ蔓延でヤバそう

返信する

028 2022/07/08(金) 17:17:54 ID:tGO4KGfr0.
「親戚が死んだから降ろしてくれ。」と頼むとめちゃくちゃ請求されるだろうね。
逆に搭乗中に死んだらパラシュートで投棄されるということ?

返信する

029 2022/07/09(土) 09:07:47 ID:0aoUMT82DU
原子炉の重量出力比からして無理でしょ

返信する

030 2022/07/09(土) 10:03:08 ID:80k7RhUHOQ
>>29翼付けて飛ぶくらいは可能やろ。。。

返信する

031 2022/07/09(土) 17:17:31 ID:ks3/pgppN2
>>28
搭乗や下船は自由にできるだろ。
地上との定期便に乗ればいいだけの話。

返信する

032 2022/07/09(土) 18:41:20 ID:ZU3vCbZFaw
うん、いらないw

返信する

033 2022/07/10(日) 05:09:56 ID:W9.3.dco.s
地上を荒らしまくって
海上や空中で暮らすか

返信する

034 2022/07/10(日) 09:38:13 ID:NzcyA22BdI
>>33
ロシアや中国が島嶼・僻地用に原子力発電「船」を作るって話があるの知ってる?

ウィキペディア

◆ロシアの水上原発

ロシア連邦原子エネルギー局で建造が進められている自己完結、低容量の浮かぶ原子力発電所であり、原子力砕氷船のセブモルプーチで用いられていたKLT-40核推進動力炉の改良型であるKLT-40Sを2基そなえる施設となる。現在数隻の建造が計画されている。

この施設はまず造船所において大きな構造物を造り上げ、電力消費地である市や町、工場群地帯の近くの沿岸部まで曳航されてゆく。それぞれの船は最大70MWの電力または300MW分の熱エネルギーを供給し、これはほぼ20万人の人々が住む市への供給分に相当する。これは24万㎥/日の脱塩化処理プラントに改造することが出来る。[2][3]

燃料

このプラントは3年毎に核燃料の交換が必要となり、これは毎年20万メートルトンの石炭や10万トンの石油の消費削減に貢献することになる。この原子炉は40年の寿命が見込まれており、12年毎に故郷である造船所へと曳き戻されて波止場につながれオーバーホールを受ける。核廃棄物は、造船所とロシアの核エネルギー産業による組織がすべての処理を行う予定である。これにより発電する場所での放射性物質の痕跡は一切残らないことになる。

アカデミック・ロモノソフ(詳細は「アカデミック・ロモノソフ」を参照)

2007年4月15日に一号機のアカデミック・ロモノソフ(Academician Lomonosov)がセヴェロドヴィンスク(Severodvinsk)のセブマアシュ(Sevmash)潜水艦造船所で建設が始まった。2013年の完成を見込んでいたが、造船所の破産などのトラブルから建造・試験は遅れ、稼動開始は2019年、商業利用は2020年となった。

今後の計画

これまでには2015年までに7隻を建造する予定があった[4]が、上述のように完成は遅れている。 いくつかは、タイミル半島のドゥディンカ、カムチャツカ半島のヴィリュチンスク、チュクチ半島のペヴェクを含むロシアの北極圏で使われる予定であり、いくつかは輸出の計画がある[2]。ロシア連邦原子エネルギー局によれば15ヶ国がこの船の購入に興味を示している。[4]

◆中国の海上原発

中国政府により、建造が進められている海上原子力発電所。中国広核集団有限公司(CGNパワー)の開発した小型原子炉「ACPR50S」(加圧水炉、熱出力200MW)を搭載する。建造は中国船舶重工集団(CSIC)により進められており、完成後は南シナ海の島々や石油・ガス掘削リグへの電力を供給を目的として、20基程度建設する予定である。開発には他にも中国海洋石油(CNOOC)や中国核工業集団(CNNC)が参加している。

60MWの実証炉が北東部の渤海にて2020年の発電開始を目標として着工されている[5]。

返信する

035 2022/07/10(日) 10:20:14 ID:CpOkrK7nM2
太陽光発電にして地球の自転と同じ速さで飛んだら永久機関なんじゃね?知らんけど

返信する

036 2022/07/11(月) 01:48:53 ID:cWzMSwl5V.
勘違いしているヒトが多いようだけど、これって搭乗降機は定期便を利用して自由にできる。
飛行中のこの飛行機に空中で接続するような構造を持った飛行機に乗り降りする。

この飛行機のメリットは移動時間中が船旅のようにシートに拘束されること無く移動できるってこと。
複数の飛行機に乗り換えるのも空港ではなくて飛行機同士で可能になる。
日本からブラジルまで36時間ぐらい移動時間がかかったりするんだけど、その間もリゾートのような
場所で快適に過ごせるってことだろ。

返信する

037 2022/07/11(月) 09:49:21 ID:Lm8C4sJclk
運航会社が経営破綻すると幽霊船の状態で空を漂流するってこと?
地上に降ろしたら駐機料が発生するよな。

返信する

038 2022/07/11(月) 10:05:04 ID:FRpPyUbxBE
天井がガラス張りになってるけど
飛行機から見た空って、大気の層が薄くて乱反射が少ないから空色にはならず
小汚くどんより暗いんだよな
夜に欲し眺めるにはいいんだろうけど

返信する

039 2022/07/11(月) 19:32:57 ID:riwwDKd9do
>>28
パラシュートいらないだろ。

返信する

040 2022/07/11(月) 22:42:38 ID:F/6PWsSUR.
待ち合わせデリはどうやって手配するんだ?

返信する

041 2022/07/11(月) 23:24:30 ID:W4hQs4TKjk
>>35太陽光発電の時点で既に永久機関ではない。。。

返信する

042 2022/07/12(火) 06:42:10 ID:ObX.1f.i0c
>>41
そだねー
これと同じだよね

返信する

043 2022/07/12(火) 08:25:38 ID:bPaRHFTRvg
>>41
携帯電話の通信設備を搭載して太陽光で発電して充電しながら飛行する軽量化した飛行機を
基地局として運用するアイディアはある。
実現化できるかどうかは別だけど。

返信する

044 2022/07/13(水) 16:52:44 ID:4xvzX93sg2
>>40
5000人もいれぱ何人かいるだろ。

返信する

045 2022/07/16(土) 10:11:16 ID:yNygtp6I6c
コンセプトだっつってんのにムキになって文句つけてる奴なんなんw

返信する

046 2022/07/23(土) 07:09:11 ID:9qRgoc1O56
たかがカネのために地上を荒らしまくった挙句の果てがこのザマ

返信する

047 2022/07/26(火) 20:11:56 ID:04ZbBQfBm2
ウンコの処理はどうすんの?

返信する

048 2022/07/27(水) 09:04:33 ID:CoUHYilAzE
>>17
車輪むき出しで飛ぶわけないだろ?

返信する

049 2022/07/28(木) 00:41:10 ID:P72qC2wjFs
飛行船にして、ヘリウムガス、超小型原子炉、プロペラ、なら可能かな?!     移動は遅い、乗客数も少ない。

返信する

050 2022/08/18(木) 23:48:45 ID:1fVpMOzTz6
一度飛んだらどこも着陸させてくれない、原子力船むつ状態になったりして

返信する

051 2022/09/09(金) 14:12:29 ID:zkwcsvKaSU
ピクサー映画のウォーリーみたいだな。
みんなデブになってシニアカーで移動。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:22 KB 有効レス数:51 削除レス数:0





ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:一度飛んだら数年は着陸の必要なし、5000人収容の「空飛ぶホテル」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)