ブタの皮膚から作った人工角膜を移植された20人の患者が視力を回復
▼ページ最下部
001 2022/08/18(木) 19:19:08 ID:kAXUa4Dpn2
「ブタの皮膚から作った人工角膜」を移植された20人の患者が視力を回復
視力の喪失は生活の質を大幅に低下させる問題であり、世界中では推定1270万人が角膜の損傷または疾患を原因とする視力の喪失に苦しんでいます。そんな角膜の問題で視力を喪失した人に、「ブタの皮膚から作ったインプラント」を移植して視力を回復させる臨床試験が成功しました。
角膜の損傷や疾患による失明や視力の低下に苦しむ人にとって、視力を取り戻すほとんど唯一の方法はドナーから寄付された角膜の移植手術です。しかし、寄付された角膜は2週間しか保存できないほか、ダメージのある角膜を除去して新たな角膜を置き換える手術は侵襲的であり、設備の整った病院でしか行うことができません。そのため、角膜移植を受けられるのは70人に1人程度であり、低・中所得国家では治療法へのアクセスが非常に限られているという問題もあります。
そこでスウェーデン・リンショーピング大学などの国際的研究チームは、厳格な条件で精製された「ブタの皮膚由来のコラーゲン分子」を化学的・光化学的に処理した人工角膜を開発しました。ブタの皮膚は食肉産業の副産物として容易に入手可能であり、特別に開発された包装・滅菌プロセスによって人工角膜は最大2年間保存可能だとのこと。
(以下略)
https://news.livedoor.com/article/detail/22683764...
返信する
002 2022/08/18(木) 19:55:02 ID:kL5eL9Uod2
003 2022/08/18(木) 20:17:32 ID:XMwll1JA.Q

これは光を失った人には朗報じゃないか
返信する
004 2022/08/19(金) 10:31:07 ID:ZfKGwgqohU
この技術で髪を失った人にも
早く朗報を聞かせ給え。。。
返信する
005 2022/08/19(金) 20:37:53 ID:jilval2bRo
006 2022/09/12(月) 23:56:10 ID:i9wOmAgu4w
007 2022/09/13(火) 11:48:01 ID:nRCaRvQCAg
以前、病院で角膜移植した人と話した事があるけど、その頃のレベルでは最適な状態維持が難しそうで数年で角膜に穴空いたりして、何回か手術してたし目薬の数が半端なく多く、目薬ってさす毎に5分間空けるんだけど、その人はたしか8〜9種類目薬さしてた。
それを1日何回さすのか?だけどかなり面倒そう。
こう言うニュースは良い事しか報じないから‥
自分もあまり目は良くないので今の医療レベルでどうなのかな?って非常に気になる。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:7
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ブタの皮膚から作った人工角膜を移植された20人の患者が視力を回復
レス投稿