H3打ち上げ中止は失敗ではなく、仕様通りのプログラム発動だった


▼ページ最下部
001 2023/02/23(木) 13:48:05 ID:G88p2Lx/Ac
日本の次世代大型ロケット「H3」初号機が、予定の数秒前の異常検知で打ち上げを中止した原因について、
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は22日、第1段ロケットの制御システムが異常を検知したのは、
機体や地上設備の電気的な挙動が影響を与えた可能性が高いことが分かったと明らかにした。
文部科学省の有識者委員会で報告した。

今後、さらに詳細な原因調査を行い必要な対策を実施。3月10日までの打ち上げを目指すとしている。

JAXAによると、初号機は鹿児島県南種子町の種子島宇宙センターで打ち上げ準備作業を進め、今月17日午前、
打ち上げの6・3秒前に第1段ロケットの主エンジンLE9に点火したが、その直後、第1段ロケット全体の制御システムが
第1段主エンジン用の電源供給系統に異常を検知。

システムは、次の段階である推力補助のための固体ロケットブースターに点火する信号の発信を自動停止し、打ち上げを中止した。
主エンジンや固体ロケットブースターに異常はなく、地上設備にも損傷はない。
https://www.sankei.com/article/20230222-SKRRURXVX5KV3...

返信する

※省略されてます すべて表示...
021 2023/03/03(金) 19:09:09 ID:xsKGVEPeJ6
これは打ち上げ失敗を数秒前に回避することに成功したと見るべき

返信する

023 2023/03/03(金) 23:25:10 ID:lciRm0JQoo
>>20
もうわかったから・・・そんなに必死になるなよ。誰も責めてねーよ。
さすがに恥ずかしくなるわ。
朝鮮人じゃねーんだからよ、失敗か失敗じゃないかでウダウダ言ってんなよ。

とりあえず、次6日に成功させればいいんだよ。ロケットは壊してねーんだからさ。

返信する

024 2023/03/04(土) 00:48:21 ID:Kwhi8kFTGU
電源供給系統に異常、という「フェイル」が無ければ「セーフ」は働らかずに済んだんだよね?
それが運動会の雨と同レベルの不可抗力なものだったという検証結果はいつ出たのかな?

外野が勝手に聖域視してシカタガナイ、エンジニアのやることに素人は口出すな!が科学的姿勢ですかね?
理系良い人文系悪い人テンプレの好きな方々は江戸時代的職人気質を夢想したいのか知りませんが
公金入ってる以上、それ以外の人間にも多角的に意見いう権利はありますわね。

返信する

026 2023/03/07(火) 11:05:17 ID:mC.GxET.GI
今度はちゃんと失敗だってよ。
まったく・・・
なにやってんのよ。

またヲタどもはこれは失敗じゃ無いって泣くのかな。
点火できなかったから自爆させただけだ!打ち上げには失敗してないっていうのかな。

返信する

027 2023/03/07(火) 12:05:31 ID:nItxPGXnPU
前回「失敗」を全力で否定した挙句ってのが何とも
せっかくのフェイルセーフを活かせてないやん

返信する

028 2023/03/07(火) 12:10:05 ID:uQ7QcX2N.c
あの時ちゃんと失敗と認め、Gを一匹見かけたら…の精神でリビルドしてれば
今回の致命的エラーの内在にも気付けたかもな。

返信する

029 2023/03/07(火) 12:24:24 ID:nOn4D1chrc
爆破してミッションを中止しただけだろ。
失敗ではない。

返信する

030 2023/03/07(火) 13:57:57 ID:vAdhM1y19s
はい失敗でしたー。

返信する

031 2023/03/07(火) 23:54:28 ID:mC.GxET.GI

▲ページ最上部

ログサイズ:13 KB 有効レス数:30 削除レス数:1





ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:H3打ち上げ中止は失敗ではなく、仕様通りのプログラム発動だった

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)