2023年版「シュレーディンガーの猫」です


▼ページ最下部
001 2023/04/20(木) 07:14:17 ID:fTHgOuzPU2
1マイクログラムの目視可能サイズで「シュレーディンガーの猫」の類似実験に成功!

スイス連邦工科大学(ETH Zurich)で行われた研究によって、肉眼でギリギリみえる1マイクログラムのサファイア結晶を
シュレーディンガーの猫に期待されていた「量子的な重ね合わせ状態」にすることに成功しました。

これまで量子的な重ね合わせが確認されてきたのは、主に目に見えない小さな世界の物体であり、
既存の重ね合わせの最大記録も原子2000個ほどにすぎませんでした。

しかし新たな実験で重ね合わせにされた「1マイクログラムのサファイア結晶」には1京個もの原子が含まれており、
肉眼でも認識できるレベルに達しています。

研究者たちは実験手法を改良することで、量子的重ね合わせが達成できる限界値を探ることが可能になると述べています。

ミクロな世界を支配する量子力学は、マクロな世界で通用しなくなる限界値のようなものがあるのでしょうか?

そしてもしある場合、その限界値はいったいどんな法則で定められているのでしょうか?
https://nazology.net/archives/12490...

わかる人いる?

返信する

002 2023/04/20(木) 07:32:34 ID:Qc/8FAVgDw
ここの住人には反応できない話題。

返信する

003 2023/04/20(木) 08:13:31 ID:5B/4oxR72Q
>>2
シュレーディンガーがDSだユダヤだナチだロスチャイルドだワクチン派だって話の流れになれば
一気に明和の住民の世界になるよ

返信する

004 2023/04/20(木) 09:17:10 ID:EZK6lqSTnc
[YouTubeで再生]
10分でわかるシュレーディンガーの猫


猫と月とサイコロ
https://www.youtube.com/watch?v=mZolW0H1CP...

返信する

005 2023/04/20(木) 10:04:42 ID:A7Ozxv3HEs
うちのタマかな?

返信する

006 2023/04/20(木) 10:30:13 ID:kEeg05O14Q
1京個とは
東京ドームの体積に味塩詰め込んだら
塩粒の数はそれ位になるやろw

返信する

007 2023/04/20(木) 10:39:52 ID:XWs5oOsAC.
老眼にはキツイな

返信する

008 2023/04/21(金) 22:22:28 ID:DnWo2/EN5Q
>>4 1分にしてくれ。。。

返信する

009 2023/04/22(土) 00:40:22 ID:FDTZOO6BU6
>>6
炭素原子を6✕10^23個集めても、12gにしかならない。

返信する

010 2023/04/22(土) 16:43:55 ID:lNZbgW/wYw
実際に目で見てみないことには何とも。

返信する

011 2023/04/24(月) 12:35:29 ID:3/pScWp.qI
量子的重ね合わせとかあるわけないし、オレは絶対信じないし。
信じてるやつは騙されてることに早く気付けよ。

返信する

012 2023/04/25(火) 01:33:22 ID:snOcBdgM4A
>>11
観測者が観測して初めて結果が明らかになる。
観測者が観測しないと結果が明らかにならない。
これが簡単な重ね合わせの状態。
これが一対の量子ではどんなに距離が離れていても一方が特定されると他方が必ずそれに
付随する結果となることが明らかになっている。
つまり、一対の量子を途方も無い距離を隔てた空間に離しても、一方の結果が
判明すると同時に他方の結果が決まるってことになる。

光速を超えた信号伝達が可能になる。

返信する

013 2023/04/25(火) 09:39:35 ID:zjJmNyBD/w
>>12
>観測者が観測して初めて結果が明らかになる。
観測者が観測しないと結果が明らかにならない。

ややこしいね。
二重スリットの実験なんぞ理解不能。
アインシュタインすら神はサイコロは振らないと最初は全否定した。
液体ヘリウムの零点運動なんかもそうやね。
単にエネルギーゼロであるから測定不可能な状態と思われのに、なぜそれが振動するのか。
量子理論をわかりやすく?解説した書籍も多く出ているから見てみるといいね。
わけわからんよw

返信する

014 2023/04/27(木) 08:44:32 ID:5UOTd1ehAo
>>13
おれも、事実は理解しても、なんでそうなるかがわからないと腑に落ちない。
現代の科学が欠陥があるんだろうけど、根本から変えないと人間には到達できないきがするよ。
1と0なんて概念や、時間の概念、力が作用して運動が伝達する概念とかさ・・・
全部疑う必要がある。

返信する

015 2023/05/18(木) 02:26:06 ID:Fs0/rj/c52
重ね合わせは数学的にキチンとした説明がなされているので間違いない。
ただ大学の数学科や物理科へ行かないと習わない高等数学なので、
高校や理系学部の教養で習うような数学しか知らない一般人には歯が立たない。
そういうものだと受け入れるしかない。

二重スリット実験や量子もつれの非局所性のような、我々の常識感覚では受け入れられない現象が
実験事実として存在する以上、量子力学の正しさは否定できないんだよね。

返信する

016 2023/05/18(木) 02:33:01 ID:Fs0/rj/c52
二重スリット実験も最初は電子や光子を1個ずつ飛ばしていたのが、
今はフラーレンでも成功しているという。
こんな構造を持つ物質が、重ね合わせになってて2つのスリットを同時に通り抜けて干渉縞を作るなんて、
アインシュタインが聞いたら座り小便だわ。

返信する

017 2023/05/19(金) 00:34:56 ID:ZvBVT0Osi6
>>15
なんかさぁ・・・理論がとってつけたような理論すぎて、不恰好なんだよな。
もっとスマートに定義できんのかね。

返信する

018 2023/05/21(日) 21:04:59 ID:awuL.LkUjY
ソース元の文章の
>純粋なシュレーディンガーの波動方程式を現実の世界に適応させるには、大きいほど重ね合わせが起こりにくくなる事実を何らかの形で方程式に追加の項として組み込む必要がある

はおかしいだろ
シュレーディンガー方程式は経路積分からも導出できる
方程式に項を追加しなきゃいけないなら経路積分も間違ってることになってしまう

返信する

019 2023/05/25(木) 17:09:13 ID:HlF9dmkxDQ
>>18

まさにそこがわからんのだよ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:19 削除レス数:0





ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:2023年版「シュレーディンガーの猫」です

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)