安倍晋三、カラス並みだった!
▼ページ最下部
001 2019/04/28(日) 01:55:07 ID:KsaTkuNe5E
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190427-00063531-ge... カラスも「目上のカラス」に忖度する…知られざる社会模様
また、カラスは社会的知能が高いことも知られている。社会的知能とは、集団の中で他個体との関係を上手に捌く能力、いわば政治的なアタマのことだ。
カラス類は世界に40種ほどいるが、少なくともその一生の一時期は、群れを作る。群れの中には順位があるので、社会的な関係性というものもある。うっかり自分より強い個体に先んじて餌を食べてしまったりすると、攻撃を受ける恐れがあるわけだ。ということは、まず誰が誰かをちゃんと記憶し、その個体の順位を覚えておかなくてはいけない。
ハシブトガラスの研究から、彼らはかなりの数の個体の外見と声を覚えることができ、一声聞けば「ああ、あいつがいる」とわかることが示されている。ゴミを見つけて集まったカラスが「カア」「カア」と点呼を取るように一声ずつ鳴いていることがあるが、あれは本当に点呼になっているのだろう。
さらに、ワタリガラスの研究では、他個体のやることを見て行動を真似ることもわかっている。ここでいう「真似る」とは、相手の動きを完コピし、さらに行動の目的や理由を理解するという意味だ。これは人間にとっては当たり前のことだが、他の動物にとってはかなりハードルが高いようで、ごく一部の種でしか確認されていない(ちなみに、これができる動物の一つがタコ。タコは見かけによらず恐ろしく賢い)。
返信する
003 2019/04/28(日) 02:26:21 ID:8/j2qiYiaA
004 2019/04/28(日) 03:28:19 ID:Nyn29K2Kwk
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:3
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:安倍晋三、カラス並みだった!
レス投稿