日本看護倫理学会が 
 レプリコンの声明を出した!   
 新型コロナウイルス感染症予防接種に導入されるレプリコンワクチンへの懸念 
 自分と周りの人々のために   
 要約 
 一般社団法人日本看護倫理学会は、次世代型 mRNA ワクチンとして、世界で唯一日本の 
 みで認可され、2024 年 10 月 1 日から定期接種を開始するとされている自己増幅型 mRNA 
 ワクチン(レプリコンワクチン)の安全性および倫理性に関する懸念を表明します。 
 はじめに 
 新型コロナウイルス感染症に対する予防手段として遺伝子操作型ワクチンである mRNA 
 ワクチンが導入され、多くの国民が接種しました。 
 いままでのワクチンが、ウイルスや細菌などの病原体を弱毒化したものやその成分を抗 
 原として接種しヒトの免疫応答を誘導するのに対し、遺伝子操作型ワクチンは、当該抗原 
 (スパイクタンパク質)をヒトの細胞内の遺伝機構を用いて作らせる点が大きく異なります。 
 そして、昨年 11 月 28 日に、自己増幅型 mRNA ワクチン(レプリコンワクチン)が世界 
 に先駆けて日本で認可され(CSL, 2023; Sheridan, 2024)、以来日本は世界で唯一の認可国 
 となっています。認可されたレプリコンワクチンは米国の Arcturus Therapeutics が開発 
 し、ベトナムでの大規模な治験(第 I~第 III 相臨床試験)(Ho"et al., 2024)を経て、製造と 
 販売を日本の Meiji Seika ファルマが行なうものです。 
 レプリコンワクチンは、これまでの mRNA ワクチンの抗原産生機能に加え自分自身を複 
 製する機能があるため、少量の接種で長期間スパイクタンパク質を産生します。このレプリ 
 コンワクチンは 2024 年 10 月 1 日をめどに定期接種を開始する(読売新聞, 2024)とされて 
 いますが、本学会は以下の通り、このワクチンの安全性・倫理性に関する懸念を表明します  
https://www.jnea.net/wp-content/uploads/20240806kin...    要するに安全でないまともじゃない殺人ワクチンを、今回もまた、看護職がいの一番に打たされたら自分と周りの人々にもたまったもんじゃないと反対してるってことよね
 返信する