全長58キロの宇宙船「クリ〇リス」の建設構想、2400人収容可能


▼ページ最下部
001 2025/08/12(火) 17:43:40 ID:qTXfbQWTxA
月や火星を目指すのではなく、さらに遠い星へ。
地球から最も近い恒星系アルファ・ケンタウリに、最大2400人を乗せて片道約400年の旅に出る。
そんな壮大な夢を叶える宇宙船が「クリサリス(Chrysalis)」です。
全長約58キロメートルを想定しているクリサリスは人工重力を生み、内部に学校や病院、工場、森林までも備えます。
最終目的は、地球に似た系外惑星「プロキシマ・ケンタウリb」への移住です。

アルファ・ケンタウリまでは、約40兆キロメートル。
現在の推進技術を仮定すると、約400年かかる想定です。
これは人類の歴史でいえば江戸時代から現代までの時間とほぼ同じ。
つまり、この旅は一世代で終わりません。
船に乗り込む人々は、祖父母から孫世代、そのまた次の世代へと命と知恵を受け渡しながら、
宇宙船内で生まれ、学び、働き、そして亡くなっていきます。
乗員の多くは地球を知らないまま生まれ、宇宙船で生涯を終えることになるでしょう。
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/18309...

返信する

※省略されてます すべて表示...
030 2025/10/08(水) 19:38:20 ID:djii9minEo
[YouTubeで再生]
>>29
これかな?  

返信する

031 2025/11/06(木) 17:30:27 ID:8s3tzwI3e2
映画「インターステラー」の世界だな

返信する

032 2025/11/06(木) 17:37:55 ID:8s3tzwI3e2
スペースバンパイアの宇宙船は全長240kmあったな。

返信する

033 2025/11/06(木) 19:46:13 ID:xdhzCsQivw
故障もするやろし、誰が乗んねん
綱渡りで月に行っただけの技術しか無い

返信する

034 2025/11/07(金) 20:32:57 ID:CiRDo0UaGg
>>31
絶対に観てなくて草

返信する

035 2025/11/09(日) 06:48:09 ID:fAJPNctN6U
軽トラ女子の三田悠貴が深夜のお笑い番組に出て
エロいネタで笑わないように我慢する企画だったかな?
そこで、芸人がザーメンとかクリトリスをにおわせるようなネタをやっても無反応で
三田悠貴はザーメンって言葉も知らず、クリトリスも知らないって言ってて驚いた。
付け加えると、三田悠貴の隣りの女子がクリトリスの事を「女の子の一番感じる場所だよ」って教えてて
スタジオの芸人が「キミはクリが感じるのね」と突っ込まれてて笑った

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:19 KB 有効レス数:35 削除レス数:0





ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:全長58キロの宇宙船「クリ〇リス」の建設構想、2400人収容可能

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)