日本も これで 資源大国


▼ページ最下部
001 2025/09/14(日) 10:55:45 ID:vC2cF05.V.
「中国頼み」からの脱却が可能になる!? 南鳥島近海にレアアース泥発見!!

 EVのモーターなどに使われるレアアースは、中国がおもな原産国。中国の機嫌ひとつで供給が不足することもある物資だが、
日本の南鳥島近海の海底で、レアアースを多量に含んだ泥の存在が確認されたという。レアアースの自給自足が実現か!?
https://news.yahoo.co.jp/articles/c61fff5b1bf3f9cebbfe6...
南鳥島に眠るレアアース、世界3位の量 中国輸出規制の資源も豊
⇩   ⇩   ⇩   ⇩   ⇩

返信する

※省略されてます すべて表示...
032 2025/09/20(土) 21:52:44 ID:RvILMp4CoA
[YouTubeで再生]
>>29 >>30 >>31 の 中華人民共和国・海洋調査船・向陽紅19号の急患輸送で出動した US-2 9907号機が羽田空港に着陸した時のもの
⇦ 羽田空港に空飛ぶ船 US-2 が飛来 ❢ |急患空輸・海上自衛隊|2024.09.27
➀ 27日の朝に誘導路で私の乗っている飛行機の前の前にUS2がいたのでビックリしました!
② 日本の排他的経済水域(EEZ)の広さをカバーできるのは今のところUS2だけですね。コールサインが「RESCUE HERO」とはいいですね。
③ 日本のSAR海域ならば、対象が例え仮想敵国船であろうと出動するのが海の男の仁義。
  かつ対象の活動海域が日本の管轄する海域である事を語らずに主張する機会でもある。関係者の皆様、お疲れ様でした。
④ その後の海上自衛隊の発表によると「小笠原東方沖における中国の海洋調査船での救急患者発生に際して」の出動だったとのことです。
➄ フォローミーカーが先導してくださるのはありがたいですね。何せ羽田空港にはあまりお見えにならないですからね。
⑥ 調査船の急患は羽田におろしたんだ。患者にとってはまさにレスキューヒーロー。
⑦ 中国が意図的にUS2を出動させて、間近でUS-2のデータを収集してるとか勘ぐってしまうわ。
★ まぁ~ 中国大使館が近いから、羽田空港の方が、その後の事情聴取などのやり取りがやり易かったのだろう・・・

返信する

033 2025/09/21(日) 14:44:54 ID:dfakD78nNQ
[YouTubeで再生]
中国一強を崩壊させる南鳥島レアメタル!2028年より商業化が決定したので、凄さをまとめてみた!【レアアース編】
➀ 陽はまた昇る!日本経済復活がかかっていますね!
  海上保安庁と自衛隊のみなさま、南鳥島を守って下さり、本当にありがとうございます!
② 早く実用化して、中国も中東もぶっちぎりで経済成長してほしいです。でもどこかの国にかっぱらったりされないよう防御が必要ですね。
➂ 本当にありがとう。大変嬉しいです。日本列島に大量の地下資源があるなんて 日本国民の経済的余裕が少しでも良くなると思えば
  将来が楽しみです。日本国民を守る 安全保障政策に予算を増加してください。

返信する

034 2025/09/22(月) 03:40:58 ID:62yfcRPfqE
[YouTubeで再生]
なぜ中国は南鳥島を狙うのか?日中対立!レアアース採掘で日本が資源大国に!

➀ 南鳥島で技術大国日本は世界初の海底採掘は成功しました。世界中が注目されてます。😊
  中国からレアアースを購入離脱出来る。高い中国のレアアースは要らない。各国は中国から離脱出来ます。😅😊
❷ 誤読だらけ、いい加減にして欲しいぜ!! ⇦ Ai読み取り装置に文句言ってるアフォがいる (ノд-。)

返信する

035 2025/09/22(月) 04:15:39 ID:62yfcRPfqE
[YouTubeで再生]
【米中】レアアースをめぐり米中対立 日本でも進む採掘の現状は? ゲスト:安川和孝(東京大学大学院 工学系研究科准教授)小原凡司(笹川平和財団 上席フェロー)
➀ 日本は直ぐに国策でやるべきですね✌️
② 中国でしか重いレアアースが取れない・・・現実逃避するために岩田さんの「スマートフォン」の言い方が独特で好きですw
➂ 勉強になります。これで意識高い系の人増えそうですね。
④ 小原が言っているレアアース市場のチャンス云々ってまさに今アメリカが半導体の対中輸出禁止の結末になるんだな。
  アメリカにはそんなことを口を裂けても言えないのが皮肉すぎるw

返信する

036 2025/09/22(月) 10:32:55 ID:.jFfWXa4Sc
軍艦島みたいなのつくってさっさと進めりゃいいのにな。
アメリカに80兆もかけられるなら、それくらいの金わけないだろ。

返信する

038 2025/09/23(火) 10:59:47 ID:9RPsmRKXhU
[YouTubeで再生]
>>31 >>32 日本の至宝のUS-2 を 南鳥島 ( 日本の宝島 ) 周辺の海底資源調査に来た 盗人・中国の海洋調査船の急患輸送に使うなんて・・・ (ノд-。)
⇦ US-2 Landing and taking off Maritime Self-Defense Force rescue flying boat / 救難飛行艇US-2 着水と離水
・ あの短距離で離着水出来る能力が凄すぎる!
・ 離着陸はもちろんのこと離着水やビーチングまでできるのはすごいな
・ 船が 着水して 陸行して 離水して 飛行する 操縦技術 凄い
・ 横風強いのかな、着水時も斜めに跳ねてるし。 ⇦ 大海原なら、風速と波・うなりの強さ 飛行機は風に向かって離着陸が原則
・ 救助する前に国籍を確認せよ。り国だったら無視だなw      ⇧ ⇦ 横風制限はいくらぐらいなんだろ? パイロットの操縦技量すげぇ~ ここは、父島・二見湾

返信する

039 2025/09/23(火) 11:49:39 ID:9RPsmRKXhU
[YouTubeで再生]
US-2 training in Chichijima, Ogasawara Islands Part5
➀ 秘密基地からの発進感が凄い良い!
② 旭日旗を掲げたゴムボート、機動力高そう! そして、総集編とのタイトルに恥じない、素晴らしい映像! 
  車輪を格納するシーンもリアルに見せていただきました!
➂ 水上機の離陸シーンは格好いいですね!!
④ ふつくしい...てか画質すげぃ 0:50 静止で見たらCGかとおもた

返信する

040 2025/09/23(火) 12:06:58 ID:9RPsmRKXhU
>>20
そうです。今は、時の人:当時の 小泉進次郎 環境大臣です。 なぁ~~~んで また、南鳥島にまで・・・
あの時は、 中国の ポンコツ空母2隻が同時に日本周辺の太平洋を遊弋中と、話題の最中に・・・
そして、あの時は、実にタイムリーに 古古古米、古古古古米 の 追加放出を発表  ➡ 次期 次次期 次次次期 総理大臣 間違いなし
そんで、昨日は、次期 自由民主党 総裁選挙に 二度目の立候補 前回は決選投票にも行けず・・・ 石橋を叩いても渡らない・石破総裁が誕生

返信する

041 2025/09/23(火) 12:16:40 ID:O52xP9683Y
エロ動画生成AI・脱衣AI・顔交換AI
https://x.gd/O00y...
https://x.gd/2Fs7...
https://x.gd/OWmg...
https://x.gd/awsX...
https://x.gd/2Rgw...


いうきうykぅyk

返信する

042 2025/09/23(火) 14:23:29 ID:9RPsmRKXhU
【 小泉進次郎 環境大臣、この付近が高純度のレアアース鉱床群の海底資源が存在するエリアです 】
【 ここの海底で採掘される、レアアースには。放射性物質は、全く、含んでいません。中国で採掘されるものは;高濃度の放射性物質が・・・ 】
っとでも、海上自衛隊 US-2 救難飛行艇 9904号機 の 機長❔ 第71航空隊司令❔ あるいはもっと偉い人❔ が 説明しているのかな❓

返信する

043 2025/09/23(火) 14:31:07 ID:9RPsmRKXhU
小泉進次郎 環境大臣 の 後方の機外にかすかに見えるのが、南鳥島。別名、マーカス島とも言う。
南鳥島は、世界有数の深度の、日本海溝の東側に、唯一、存在する日本の領土である。

返信する

044 2025/09/23(火) 16:45:13 ID:9RPsmRKXhU
習近平 ( チウゴク読み:シー・ジンピン ) は、平気でこんなことして来るんだ。これは、去年のもの
今日、別の海域だが、3番艦:空母『福建』の 電磁カタパルトからの発艦映像を公開してきた。

⇦ 防衛省が発表した中国空母2隻の行動概要
  完全に 沖ノ鳥島 及び 南鳥島 を 意識しての行動だろう

返信する

045 2025/09/25(木) 07:22:49 ID:fM5tU..9u6
スキージャンプ台方式:ポンコツ空母 1番艦「遼寧」の母港は、北海艦隊 ( 青島:チンタオ )
同じく スキージャンプ台方式:ポンコツ空母 2番艦「山東」の母港は、南海艦隊 ( 湛江:タンコウ )
未就役だが電磁カタパルト方式:空母 1番艦 「福建 」の母港は、東海艦隊 ( 寧波:テイハ ) になる見込み
迎え撃つ、日本側は、空母型護衛艦「いずも:DDH183」(横須賀)、同じく 空母型護衛艦「かが:DDH184」(呉) ⇦ 現在、改造中
及び アメリカ海軍 第7艦隊 所属 原子力空母 「ジョージ・ワシントン:CVN73」(横須賀) <核燃料棒等改修済> 等で 迎え撃つ。

返信する

046 2025/09/27(土) 10:52:10 ID:njXTzb8E5s
採算取れない、環境破壊、ユダヤを刺激する等、
メタンも、希土類も手を付けないのがベストです。

返信する

047 2025/09/27(土) 12:49:09 ID:X8C7ixcT3w
・100パーセント 黒字化できる試算   ・放射性物質をほぼほぼ含んでいない ( 中国産レアアースは、高濃度の放射性物質を含む ) 
・マンガンモジュールもレアメタルも豊富   ・ユダヤ ❔ 何それ ❓   ・特に貴重な重希土類が、中国産の20倍 いやそれ以上の濃度

チャンコロ チョンコロの 意地悪爺さん が 何かイチャモン付けてる ニダ (ノд-。)
悔しかぁ~~~ (つд⊂)

返信する

048 2025/09/27(土) 16:45:02 ID:u4aP66O4Xo
火山がそこらじゅうにあるのだから資源はあるに決まっている
問題は先進国の水準を保ちながら1億越えの人口を維持できるかということ

返信する

049 2025/09/28(日) 07:26:14 ID:OUvKgMbSzs
[YouTubeで再生]
★ 宝の島は、南鳥島 だけじゃ ないぜ ❢ 沖ノ鳥島 も 忘れちゃいけないぜ 👀 (^0^)

⇦ 【速報!】ついに沖ノ鳥島が拡大し、新たな浜辺ができました!島の拡大浮上と復活劇を解説します!!
➀ 平和のためにも沖ノ鳥島さんには早く大きくなっていただきたいですね🥳💖
② 西之島同様に沖ノ鳥島も頑張れ‼️😎
➂ 日本の技術は丁寧だし 自然を味方にしていますね 素晴らしい事だと思います😊
④ 中国には気を付けないと、サンゴの密猟とか多いし世界の常識が通じない国だから

返信する

050 2025/09/29(月) 22:46:06 ID:zflweOCF8U
資源は全て中国様のものです!

返信する

051 2025/09/30(火) 06:40:20 ID:Lbs1EY.d4o
[YouTubeで再生]
中国の海洋調査船「向陽紅22」が奄美大島の西のEEZ内で調査か ワイヤーのようなものを海中にのばしているのを確認

遺憾の意砲 はっしゃ~~~~~ オウライ 🚀

返信する

052 2025/10/10(金) 05:49:04 ID:OQI7q.TRIs
[YouTubeで再生]
【高市早苗に聞く】中国によるレアアース輸出規制について

★ あれから2年経って、自民党総裁になったでぇ~
  自民党、現在、衆議院、参議院ともに、過半数割れ
  っが、しかし、どっかの党と組んで、内閣総理大臣になったるでぇ~ まんねん われぇぇぇ ・・・(^0^)・・・

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:39 KB 有効レス数:50 削除レス数:2





ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:日本も これで 資源大国

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)