沖縄科学技術大学院大学 外部電源を必要としない浮遊する回転円盤開発


▼ページ最下部
001 2025/10/16(木) 16:26:19 ID:nVQyEsxwdk
日本の沖縄科学技術大学院大学(OIST)で行われた研究によって、外部電源を用いずに「宙に浮き回転し続ける円盤」が実現しました。

直径わずか1センチほどのグラファイト(高純度の黒鉛)製の円盤が、磁石の作る軸対称の磁場によって浮き、しかも回転の妨げとなる摩擦(渦電流の抵抗)を原理的にゼロにできる条件を示し、実験では極めて小さく抑えることに成功したのです。

摩擦のない世界への扉を開くようなこの発見は、精密なセンサーや量子力学の研究にも大きく役立つ可能性があります
https://news.nifty.com/article/item/neta/12363-459178...

返信する

※省略されてます すべて表示...
009 2025/11/09(日) 22:33:09 ID:DU5mjVTQww
HDDの磨滅しない軸受けってのは浮いてるからだよね

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:2 KB 有効レス数:9 削除レス数:0





ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:沖縄科学技術大学院大学 外部電源を必要としない浮遊する回転円盤開発

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)