米国の穀倉地帯を支える「オガララ帯水層」の地下水が枯渇しつつある


▼ページ最下部
001 2016/07/30(土) 23:41:55 ID:ZL4e74Mlyk
乾燥した米国中部で近代的な生活が送れるのは、膨大な量の地下水を含んだ地層「オガララ帯水
層」があるおかげだ。そのオガララの水を調査するため、私たちはここカンザス州へやって来た。
井戸に下ろした巻き尺の先端は、深さ60メートルでようやく水面に達した。1年前に測ったときよ
り30センチも低い。このペースで水が減れば、井戸が枯れるのも時間の問題だ。
(中略)
今の調子で水をくみ続け、帯水層が干上がってしまったら、世界の食料市場は大打撃を受けるだ
ろう。国連の試算によれば、21世紀半ばまでに世界の人口は90億人を超えるため、あと数十年で
食料生産を6割増やす必要があるという。そんな世界情勢を尻目に、水はゆっくりと枯れつつある。
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/magazine/16/072100012/072...

返信する

002 2016/07/31(日) 00:03:15 ID:ajek0AJ6Po
チョソ、チャンコロを間引けばいいだけ。

返信する

003 2016/07/31(日) 00:12:18 ID:b.LCWMd6DE
海水を一分で真水にプロジェクト実現にはお金が必要みたい。
http://tabi-labo.com/185641/change-seawater-to-pure...

返信する

004 2016/07/31(日) 00:32:34 ID:Jrkwjk/qgo
太陽熱による塩水分離蒸留装置を
熱帯の海や陸に設置しまくれ。
砂漠にも海水を引き込んで太陽熱蒸留。
鏡で集光して、真水と塩と電気を作る
海水蒸留ボイラー発電所とか。
太陽熱温水器みたいなもの。

でも、効率やコストや環境面安全面で
理想でも、金にならない方法は、
売国電力会社も売国官僚もやらない。
より多くの金を国民から盗る方法を採用する。
そして売国政治家と売国官僚が寄生する。
国民を騙すために売国広告代理店も参加。
例えば原発。

返信する

005 2016/07/31(日) 00:33:55 ID:z3tt4HYvYo
Center Pivot Irrigation

返信する

006 2016/07/31(日) 00:47:48 ID:ss1S9TQ4Fk
人の飲み水確保のための海水淡水化技術をもってして使用量の桁違いな農業用水まで賄おうと
いう発想は、絵に描いた餅ではないか。

返信する

007 2016/07/31(日) 00:51:11 ID:.pSzK4AEcA
>>5
開発シミュレーションの世界やな

返信する

008 2016/07/31(日) 01:45:38 ID:ckbQN66hek
木を植えればよかったのに

返信する

009 2016/07/31(日) 02:51:59 ID:LdB9l.BJQ.
こんな事を地道にやるしかない

返信する

010 2016/07/31(日) 07:29:52 ID:3MXJzJ/MTY
>>3
>>4
そんな事して残った海水の含有物はどうするんだ?
PPM PPB単位であれば問題ないものが濃縮されたら猛毒だぞ
どう処理するつもり?

返信する

011 2016/07/31(日) 08:34:17 ID:oibuMRk8UI
>>10
海に還元すりゃいいだけじゃ?

返信する

012 2016/07/31(日) 10:23:24 ID:3MXJzJ/MTY
>>11
法律で禁止されてるよ
君の国ではどうか知りませんが

返信する

013 2016/07/31(日) 10:24:11 ID:Ji2dQLF7WE
海水淡水化技術を使えって言う人がいるが、
そんなことをしたら海水の塩分濃度が高くなって魚が住めなくなるし、いずれ海水が枯渇してしまう

返信する

014 2016/07/31(日) 13:34:00 ID:naTpXX/SVg
>>13
ないないw

返信する

015 2016/07/31(日) 13:47:40 ID:ckbQN66hek
>>13
海にも雨って降るんだぜ

返信する

016 2016/07/31(日) 13:58:29 ID:dfVrTKU7k.
017 2016/07/31(日) 15:01:50 ID:zzBwwYJKzg
二酸化炭素も増えているし、人口を抑えないとな
36億ぐらいでいいんじゃないの、日本は6000万くらいで
1.3億は多すぎだろ国土に対して。

返信する

018 2016/07/31(日) 18:42:53 ID:jm0StR.WLs
>>12
そなの。
家庭ゴミはもちろん核廃棄物すら埋め立て処理できる国なのにね。
つか奴らなら普通に法律を変えるだけだろ。
動脈硬化してる君の国とは違う。

返信する

019 2016/07/31(日) 19:21:19 ID:ss1S9TQ4Fk
ロンドン条約のことと思われ

返信する

020 2016/08/01(月) 10:53:04 ID:Q7.5F6Wqx6
実際には、世界人口は30億くらいしかいないと言う人もいるが、
本当の数字はどうなんだろうか?

返信する

021 2016/09/29(木) 13:40:35 ID:WPBuDpj7oY
現代において人糞を海洋投棄するのは韓国だけである。
その結果、海が黄色に染まってしまい黄海と言われている。「後悔先に立たず」なる名言はこれにより生まれた。
また、黄海になってしまった原因をごまかすため西海にしろと騒ぎ、それさえごまかすために日本海を東海にしようとしている。
すべて韓国人の衛生観念の欠如と民度マイナスの結果である。存在してはいけない生物であると思慮される。

返信する

022 2016/10/20(木) 11:31:16 ID:GtPetH6od2
うんちも6割増えるんだよね。

返信する

023 2016/12/19(月) 21:52:39 ID:LAPWdLZNzc
地下水枯渇、世界の一部乾燥地域で今後数十年に 研究


世界では、飲み水やかんがい用水として大量の水が日々使われているが、一部の乾燥地域では、地下水資
源が今後数十年以内に枯渇する恐れがあるとの研究結果が15日、発表された。

研究は、米サンフランシスコ(San Francisco)で開催の米地球物理学連合(American Geophysical Union)
秋季大会で発表された。
世界の地下水資源のコンピューターモデルによると、インド、南欧、米国などの一部地域では、人的活動に
より地下水がすべて消費されることもあり得るという。

インド・ガンジス(Ganges)川上流域、スペイン南部、イタリアなどの帯水層については、2040〜2060年に
枯渇する恐れがあるとされた。

米国では、干ばつに見舞われている米カリフォルニア(California)州の中部と南部にある帯水層が2030年
代までに、テキサス(Texas)州、オクラホマ(Oklahoma)州、ニューメキシコ(New Mexico)州などでは、
依存する帯水層が2050〜2070年代までにそれぞれ枯渇する恐れがあるという。

世界の広い地域では今後34年以内に、飲用水や農業用水のための過剰なくみ上げによって地下水の水位が下
がり、完全に枯渇、もしくはほぼ使い尽くされた状態になることが懸念されると研究は指摘。当該地域に暮
らす約18億人に影響が出るとされた。

http://www.afpbb.com/articles/-/311155...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:23 削除レス数:1





ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:米国の穀倉地帯を支える「オガララ帯水層」の地下水が枯渇しつつある

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)