【北海道苫小牧】新たな地震 二酸化炭素を地下に圧入する実験


▼ページ最下部
001 2018/09/16(日) 03:00:48 ID:UQ9u8uGZ6U
北海道苫小牧での実験はずっと大規模なものだ。年10万トン以上で、能力的には年20万トンまで可能という。長岡での実験よりも1桁以上多い。
 しかし、人間が地球に何かをすることが、世界各地で地震を引き起こしはじめている。
 地震学の教科書には、「米国では西岸のカリフォルニア州と北部のアラスカ州以外には地震は起きない」と書いてある。
 しかし情勢は変わった。14年6月にはシェールガスの採掘がさかんな米国南部にあるオクラホマ州の地震数が全米一になったのだ。このほか、米国の東部やカナダなど、地震がなかったところでも地震が起きだしている。
これらはいずれも、深い穴を掘ってシェールガスの採掘を始めてから地震が起き出したものだと考えられている。シェールガスの採掘には水圧破砕法が使われる。化学薬品を含む液体に高圧をかけて地中に圧入する手法だ。
 また、地震が起きなかったオランダでも天然ガスの採取によって地震が起きて騒ぎになっている。
 そのほか、世界各地のダムで、貯水後に、いままで起きていなかった地震が起きだしたことも知られている。1967年、インドでは死者200人弱を出した大地震が起きた。ダムの底から水がしみ込んでいって起こしたものだと思われている。
 じつは、長岡で二酸化炭素の圧入実験をした長岡ガス田は、後に起きた新潟県中越地震(2004年)の震央から約20キロ、新潟県中越沖地震(07年)のときにも反対側にやはり20キロしか離れていないところだった。新潟県中越地震はマグニチュード(M)6・8で68人の死者を生み、中越沖地震もM6・8で死者15人だった。
 二酸化炭素を地下に圧入する実験は日本に限らず、米国、ノルウェーなど世界の14カ所で行われている。最終的には1カ所で年に80万〜100万トンを圧入する計画だ。
 日本に限らず世界のどこかで、被害を起こすような地震が起きなければいいのだが。

以下略
https://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20160708...

返信する

002 2018/09/16(日) 03:31:44 ID:LIOnl0skT6
何のためにこんな事してんの?
幾ら金をかけてんの?
まさか国民の税金を使ってないよな?

誰もが義務教育で習う事だけど、
二酸化炭素は水にすぐ溶けて、
地球表面の7割は水。
地球の大気中に二酸化炭素は0.03%しか無い。
植物の光合成には二酸化炭素が必要。
光合成で酸素とデンプンが作られるが、
これが無いと我々は生きていけない。
ここまでは誰でも知ってる常識。

ついでに、
大気中に0.03%しか無い二酸化炭素の影響で
雨は世界のどこでもpH5.6になる。
pHが5.6より小さい雨を酸性雨と言う。

で、なぜ二酸化炭素を地中に圧入するの?

返信する

003 2018/09/16(日) 03:46:18 ID:dVoUhIPMTs
石灰質の土壌に二酸化炭素を圧入すると炭酸カルシウムになるのかな?想像ですけど

返信する

004 2018/09/16(日) 06:33:39 ID:ci7uh5NIjI
>>2
京都議定書のテーマは
地球温暖化対策だろ
CO2出さない=空気中に放出せずに
地下に閉じ込める

だがアマゾンでは焼畑農業で、どんどん木が焼かれ農地へ
インドネシアではパーム油栽培で焼畑農業
先進国でも中国、米国不参加w
後進国は今まで先進国が大量のエネルギー使いCO2出しているのに
後進国に押し付けるなw
そして台風だらけ、今9個同時発生
赤道の海水温度高し

返信する

005 2018/09/16(日) 07:48:15 ID:O5aUdLeJH.
シェールガスの掘削は深さ「2〜6km」
それに伴う地震の震源の深さは5km前後

二酸化炭素を地下へ圧入する深さ「3km」
これで地震が起きるとしても震源の深さは3km前後

今回の北海道の地震の震源の深さは「37km」
結論:二酸化炭素の地下圧入と今回の地震は無関係

返信する

006 2018/09/16(日) 08:13:11 ID:LIOnl0skT6
>>4

京都会議はフェイクニュースを元に
どの企業がどう儲けるかの会議。

植物から出た炭素は植物に戻すのが今の常識。
カーボンニュートラル。

二酸化炭素と温暖化は無関係どころか、
地球は現在、太陽活動低下に比例して寒冷化中。
今年は異様に早かった梅雨明けの影響以外は
記録的に寒い年。
ここ数年、記録的に寒い年が続いてる。

高温海水の分布は海流によりけり。
温度も海流も海底火山の活動との関係が
解明されていない。
エルニーニョ現象ラニーニャ現象は
海嶺火山に起因するのは明白。
台風と二酸化炭素なんて全く無関係。

返信する

007 2018/09/16(日) 12:28:23 ID:fXD8AKOE8Q
※このスレはオカルト番長さんの闘病経過観察スレです※
※このスレはオカルト番長さんの闘病経過観察スレです※
※このスレはオカルト番長さんの闘病経過観察スレです※
※このスレはオカルト番長さんの闘病経過観察スレです※
※このスレはオカルト番長さんの闘病経過観察スレです※

http://bbs56.meiwasuisan.com/discussion/1536953631/l5...

返信する

008 2018/09/16(日) 17:32:23 ID:oY1IsyhcCY
こないだの地震に近いね。

返信する

009 2018/09/16(日) 18:17:23 ID:CfSGgfrz8U
>>6
石炭と石油から発生した二酸化炭素を地中に戻せばカーボンニュートラルって考えたやつが、井戸掘りのやつだっただけの話。

二酸化炭素の濃度が0.04%の直接的影響は大気に対しては皆無だろうけど、ある種のインデックスとしてその数値を
扱うことを考えたやつが金儲けを企んでいるだけ。
大気中に含まれる温室効果ガスの一番の影響があるものは水蒸気です。

ところがこの水蒸気をインデックスにしようとすると大変難しいのと地域差と変動幅が大きいので解析に膨大な時間がかかるから、
これは無視しましょう。もう少し、変動幅が小さくて地域差が少ないようなものを探して二酸化炭素に行き着いたわけです。
二酸化炭素を地面に戻そうが、海中に溶け込ませようが、タンクでどこかに保管しようが、気候変動には全く影響がない。

他人の飲んでいるビールの中に0.04%の量になる小便を入れても、気が付かないよ。

返信する

010 2018/09/16(日) 22:04:39 ID:LAeSkouB5o
これは高校地学でも習うセンター試験レベルの知識。
超高圧の大深度で何らかの要因で減圧が起こると
岩石が減圧溶解してマグマが発生する。

ところが、こんなに深い所でなくても、
火山の近くやプレート境界付近では、
浅い所で少しのきっかけで、岩石に状態変化が
起こりえる可能性がある。
そんな場所に気体や液体を圧入して、
岩石を砕いたり圧入に揺さぶりを入れたら、
地震のきっかけにも成り得るだろう。

海底掘削船恥丘が掘った場所で地震が起こるのも
岩石が減圧溶解して動いたのかもしれない。

返信する

011 2018/09/16(日) 22:27:31 ID:Uwbh7JXAaU
だーかーらー、
シェールガスの掘削は深さ「2〜6km」
それによって惹き起こされる地震の震源の深さは「5km前後」

二酸化炭素を地下へ圧入する深さ「3km」
これで地震が起きるとしても震源の深さは「3km前後」

今回の北海道の地震の震源の深さは『37km』

【結論】二酸化炭素の地下圧入と今回の地震は無関係

返信する

012 2018/09/17(月) 07:41:56 ID:DJjrzM3Mvo
まーいいけど、人のいないとこでやってよ

返信する

013 2018/09/17(月) 13:51:53 ID:1raWLmn4JQ
>>11
そもそも、その理屈は証明されてるの?

世界各国で、それまで地震のまったくなかった地域で地震が
起こり始めたのと、その地域で圧破砕での採掘との偶然とは
思えない時期の一致の説明にもなってない。

返信する

014 2018/09/17(月) 17:11:13 ID:UEvqw974Vw
>>13
証明もなにも、
シェールガスの掘削(深さ2〜6km)地域で頻発し始めた地震の震源の深さが5km前後というのは
観測されてる事実じゃん

もしかして知らなかったの?

返信する

015 2018/09/17(月) 17:28:47 ID:reYHOxur1w
>>13
50階建てのタワーマンションの最上階で水を漏水したら、地上階だけ被害があったって感じ。
49階から2階まではなんの影響もないってことなら、50階の漏水よりも2階が犯人じゃねーか?ってことになる。

返信する

016 2018/09/19(水) 01:58:13 ID:.YRWs6JqY2
>>14
全く説明になってないけど。

それより震源の深い地震も観測されてる事実じゃん(棒

返信する

017 2018/09/19(水) 05:40:25 ID:o2fwegvws.
>>16
その反論が成立するのは
今回の北海道の地震が「掘削により惹き起こされた地震」と結論付けられた場合のみじゃね?(棒

>>1のお馬鹿なライターは
シェールガスの掘削地域で起きている地震を引き合いに出して
無理矢理そう結論付けようとしているが、後述※するように、>>1は論理破綻して結論付けに失敗してる

つまり今回の北海道の地震は「掘削により惹き起こされた地震」とは結論付けられてない
よって>>16の反論も成立しない

以上。

(※「後述」)
シェールガスの掘削地域で起きている地震のメカニズムと関連付けられるのは
「掘削深度と同じ深さ」を震源とする地震のみ

一方、今回の北海道の地震の震源(37km)は掘削深度(3km)と「かけ離れている」ので
今回の北海道の地震のメカニズムを、シェールガスの掘削地域で起きている地震のメカニズムと関連付けることはできない

関連付けられないものを根拠として引き合いに出してる時点で>>1の論理は破綻してる
破綻した論理から正しい結論は導き出されない
というわけで、>>1は結論付けに失敗している

返信する

018 2018/09/21(金) 00:35:18 ID:gIZ5F6rVbA
>>16
3キロと37キロって距離の大きさが想像できないんだろうな。

3キロだと歩いていけるけど、37キロだと自転車じゃないと大変だ。

返信する

019 2018/09/21(金) 23:28:23 ID:RCxXEjVDAE
コピペでドヤってる馬鹿のいるスレはここですか?

粘着の仕方が、テスラ基地害みたいだ。

返信する

020 2018/09/25(火) 17:06:24 ID:GlO.TmOBnY
実験失敗でも地震兵器でも、東日本大震災、熊本地震と言ったメジャーな災害ばかりが陰謀・隠蔽と結び付けられ
もし本当に研究してれば当然出てくるだろう「2か月前に島根で起きたM3.0の地震って実は・・」なんて
成果の前段階を一切聞いたことないこの不思議w

返信する

021 2018/09/25(火) 19:30:22 ID:oj9CzacF0A
>>19
君一人だけ浮いてるようだけど頭大丈夫?
言い合ってる両者ともコピペらしきものは見受けられんが?

返信する

022 2018/09/26(水) 14:19:01 ID:/KSLUvLHS.
苫小牧CCSが今回の地震について見解を出してるね
本文の(2)
http://www.japanccs.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:16 KB 有効レス数:22 削除レス数:0





ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:【北海道苫小牧】新たな地震 二酸化炭素を地下に圧入する実験

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)