米大学「福島原発周辺では、動植物達が生き生きと暮らしている」


▼ページ最下部
001 2020/01/13(月) 00:03:03 ID:zZLX3I9XtQ
2011年の福島での原発事故以降、周辺の人間が立ち入ることができなくなった区域では野生動物たちが繁殖しています。

放射能による影響は人間だけでなく動物にも及びます。

しかしコロンビア大学の生物学者が中心となって行なった調査によると、動物たちは現在、人のいなくなった禁止区域のなかで我が世の春を謳歌しています。

ジョージア大学の野生生物学者ジェームズ・ビーズリー教授たちのグループは、2016年に、福島原発周辺の立ち入り禁止区域内で野生動物の調査を行っています。

調査の目的は、チェルノブイリや福島のような原発事故を起こした地域に生息する野生動物の、事故後の状況について知ることです。



調査チームはリモートカメラを設置して、動物たちの写真を大量に撮影しています。

カメラの設置場所は、「汚染レベルが最も高く人間の立ち入りが禁止されている区域」、「中間の汚染レベルで立ち入りが制限されている区域」、「汚染レベルが低く人間が留まることを許可された区域」の3つのエリアに分けられました。

設置された106のカメラは、120日の調査期間中、20種類以上の動物の写真を267,000枚以上撮影しました。

そこに写っていたのは、タヌキ、イノシシ、ニホンザル、キジ、キツネ、ニホンノウサギなど、多様な種の動物たちでした。
https://shigurechan.com/animals/wild-animals-living-in...

返信する

002 2020/01/13(月) 00:17:24 ID:Q5TBKmDmvY
チョンコ 涙目wwww

返信する

003 2020/01/13(月) 00:25:17 ID:lTqm7z4n/k
奇形が多発して、さっさと淘汰されるんだよ。

返信する

004 2020/01/13(月) 02:07:25 ID:aIv9D/ack6
【勝負あった!】

返信する

005 2020/01/13(月) 08:28:52 ID:xP2xnwC6MI
生き生きとか・・・。
人間がいれば駆除され、人間が致死的不住地域をこしらえれば生き生きか。
温暖化やプラゴミ、少子化じゃ生ぬるいのであって、もっと原発をたくさんつくって放置か破壊するべきだな。
人間を隔離してその活動を抑制するためにはね。
この瞬間、原発賛成派に変わったよ。

返信する

006 2020/01/13(月) 10:43:28 ID:oVp8.9DS5c
復興企画第1弾 福島サファリパーク

返信する

007 2020/01/13(月) 11:08:10 ID:fwBfRajBoI
008 2020/01/13(月) 11:22:56 ID:Qm8xPcb7Uk
被爆した動物はすでに死に絶えて
ぎりぎり影響受けなかった場所から移動してきた動物やろ

>>5氏に同感やわ、
人間が滅びれば地球が平和になるんやろな

返信する

009 2020/01/13(月) 13:04:02 ID:R8nvImxRPE
チェルノブイリのパクリ

返信する

010 2020/01/13(月) 17:16:05 ID:2mUuV06H2Y
放射能汚染の問題点は即死するような線量でない限り、影響が晩発性に現れる点だよな。
腫瘍発生頻度が高くなるから寿命がかなり短くなるはずなんだけど、元々の寿命がそれほど長くない野生動物の場合、
周りの環境から人間がいなくなるから快適に暮らせるようになり、繁殖が盛んになるって逆のバイヤスがかかるんだろうな。

返信する

011 2020/01/13(月) 23:01:41 ID:SK3WfUIKLI
動物の楽園がどんどん狭まってきてる

◎避難指示区域の概念図(平成31年4月5日公表)(PDF形式)[経済産業省HP]
https://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/kinkyu/hina...

返信する

012 2020/01/13(月) 23:06:02 ID:Apfc.HthpY
ま、チェルノブイリも動植物の楽園になっているからな。
2000年代に鳥類にはまだ奇形などがみられたものの、哺乳類は健康的に繁殖しているとのこと。

返信する

013 2020/01/14(火) 00:55:06 ID:C1naJXxNqE
右下かもしか?いるの?

返信する

014 2020/01/14(火) 06:39:17 ID:/ZZAJNW3q2
動物は自分たちの寿命が短くなっても気にしない(わからない)からな。

返信する

016 2020/01/14(火) 16:38:13 ID:pH0WCiHolE
人間がいなきゃ地球がうまく回ってくってのも人間の傲慢さのような気がするけどな。

返信する

017 2020/01/14(火) 17:41:06 ID:1/1uPKvzh2
動物たちが生き生きと暮らしている理由の一つとして
日本の線量規制がIAEAの定めたそれよりはるかに厳しいために
立ち入り制限地域の多くが実は「実質無害」というのはある

返信する

018 2020/01/15(水) 04:55:50 ID:8mxvWKkTnw
福島一帯の野生動物の一生を追いかけてるワケじゃないから、それだけじゃあ放射能の影響があるともないともいえない
単に、人がいなくなったゴーストタウンが獣だらけになったのがわかっただけ

返信する

019 2020/01/15(水) 08:59:43 ID:hKV1.VuCyo
そのうち福島産の米や野菜はむしろ健康にいいという学会からのお墨付きの論文が発表される頃だ。

返信する

020 2020/01/15(水) 18:38:09 ID:ZYlaaQLA3Y
鴨鹿って羽が生えてると思ってた

返信する

021 2020/01/15(水) 21:09:26 ID:EYS2JVV/qg
022 2020/01/17(金) 12:26:20 ID:DOjpdhhZzw
放射能の影響と言っても悪い影響ばかりとは限らん。
良い方向に作用する場合もあるかも知れん。
まぁ、そこにいる限りは一世代限定だろうけど。

返信する

023 2020/01/17(金) 15:44:59 ID:wm7eUStV3E
科学的根拠(IAEA基準)に基づかず感情でテキトーに決められた日本の除染レベルは
タバコ吸う害よりずっと低いレベルに設定されてるから
そういった汚染レベルのエリアにいる動物たちは
そこいらの職場や家庭内よりずっと清浄な環境で生を謳歌してるといえる
生き生きしてて当たり前

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:22 削除レス数:1





ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:米大学「福島原発周辺では、動植物達が生き生きと暮らしている」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)