「ウィニー事件」弁護人の話に思う、平成日本の敗因


▼ページ最下部
001 2020/01/25(土) 03:48:15 ID:6486UNLc/c
億万長者になった欧米の同じ技術の開発者

北欧の技術者はスウェーデン人のニクラス・センストロム氏とデンマーク人のヤヌス・フリス氏。
01年に欧米版ウィニーの「カザー」を開発した後、インターネット通話のスカイプを開発。
05年にその技術を26億ドル(2886億円)で売却し、億万長者となった。

億万長者になったのは北欧の技術者だけではない。ウィニーが採用するP2P技術自体を開発したアメリカの技術者も億万長者になっている。
1998年、大学1年生だったショーン・ファニング氏は、P2P技術を使ってナップスターを開発。
翌99年、大学を中退してショーン・パーカー氏とともにナップスター社を設立。
ファニング氏は00年10月にはタイム誌の表紙に掲載されるなど時の人になった。

ブラウザーを開発した天才ソフト技術者も億万長者に

終了後の懇親会で壇氏から金子氏の少年時代のエピソードをきいた。

「子どもなのでパソコンは買えなかった金子氏は、電器屋の店頭に置いているマイコンでプログラミングをしてゲームを作っていた。
ただ、 作ったゲームのクオリティが あまりに 高いので、 お店の方からデモで使わせて欲しいと頼まれる程だった。 彼の回りにはいつも人だかりだった。」

話をきいて、億万長者になったアメリカ人天才技術者をもう一人思い出した。ネットスケープ・コミュニケーションズの創立者、マーク・アンドリーセン氏。
同氏も高校時代に地元の図書館からプログラミングの本を借りて、その日のうちにプログラムを書いた。
イリノイ大在学中に最初のインターネットのブラウザー(閲覧ソフト)モザイクを共同開発。
http://agora-web.jp/archives/2043926.htm...

返信する

002 2020/01/25(土) 05:12:29 ID:F.nmMikPms
何が言いたい?

返信する

003 2020/01/25(土) 07:07:23 ID:wwnM9WD1S6
「ゆとり教育」w・・・の弊害かな?

まあ、アップルIIやPET、遅れてでたPC88やMZなどのパソコンで、アセンブラでぐりぐりと、
自分でソフトを組んでた世代と、出来合いのゲームにうつつを抜かす今とでは、比べ物にならんわなぁ〜

なりたい職業が、YouTuber、eスポーツ〜、ゲーム〜、ITエンジニア・プロ〜、社長w
1〜3位はアホすぎて、へそで茶が沸くw 4位はなんとなく模索中なのかな?
5位は、方向性はともかく「てっぺん取るぞ!」ってことか?

返信する

004 2020/01/25(土) 08:52:54 ID:cgs5YAF0Ng
資源のない国が成長する最後の砦「知識・技術・工夫」

そういったものにダメ出ししてる時点で、この国は自分で自分の首を絞めている

返信する

005 2020/01/25(土) 09:00:09 ID:Cjx0hj6Unc
皇室(天皇)と自民党、財界、官僚らが、国民をモノ=道具あつかいしてるから経済がダメになる。
一部の少数の特権者だけが能力評価を避けて社会的に有利な立ち位置となっている、そのため、
富の分配も偏っていて、個人で自由な活動が出来ない。

日本は統治者に許可された物質的なモノは充実してるが、
国民と国家(統治支配側)の関係は、究極的にはサウジアラビアの人権侵害に近いものがある…

返信する

006 2020/01/25(土) 09:46:47 ID:q0dJ7Kcx1Y
死ななかったらもっとたくさんのソフトを開発していただろうな

返信する

007 2020/01/25(土) 13:28:01 ID:wwnM9WD1S6
「47氏」のような天才が再びあらわれて、世界中を席巻することを期待する。

返信する

008 2020/01/26(日) 04:02:57 ID:lgraohAEWk
今となってはハード事業もソフト事業も海外ばかり、さらに次世代技術も乗り遅れる。
日本って変わる気あるのかね?もうおわりだ。

返信する

009 2020/01/26(日) 10:16:19 ID:zK.Q223T3M
>>8
「バブル崩壊」から以降、有能な技術者の海外(韓国・朝鮮・中国)への流出が増えてしまい
国内の技術開発が緩慢化した時期があった・・・と、同時に「ゆとり教育」とやらで、
未来の日本を支える”世代”が、 バカ ばっかりになった。。。

戦後、占領軍のやった「 WGIP 」が、やっとこさで、”花ひらいたぁ”? 感があるw
今の日本人は、「アホぉ」ばっかりか?とか思う。。。

返信する

010 2020/01/26(日) 15:39:27 ID:GWDACY1YM6
死んだというか、殺されたっての

返信する

011 2020/01/26(日) 16:19:46 ID:KgL7LBz7h2
012 2020/01/26(日) 16:26:22 ID:sAm/N/hUE2
>>1
ウィニーが叩かれたとき、当時のネットユーザーはみんなこれを予想してたよな。
なんでウィニーはダメでyoutubeは生き残ったか。
一言でいうと匿名性の高さだが、それは要するに、違法を共有できるからつべは見逃してもらえたってこと。
ウィニーはヤフオクの子や関西援交みたいなロリ動画、MP3ファイルを共有するためにみんな使っていて、
けしからん!となったが、現状見てみれば、ウィニーの技術はどんどん拡散し、つべのパクリのレッドチューブにはじまり、
いまや似たインターフェイスのエロ動画サイトなんて腐るほど生まれたが、どこも生き残ってる。
ほんと、バカすぎるよ日本は。場当たり的な対応で逮捕したせいで、怖くて誰も何もできなくなってる。
ネットは違法エロが発展させてきた現実を無視しすぎた。

>>2
日本とアメリカは経済大国で、一見、似たような欧米型価値観を共有するように見えるが、
最大の違いは、日本は戦争できない国、アメリカは現在も戦争している国であるということ。
今の日本は江戸時代の庶民に似てる。日本人の平和ボケは当時も言われていた。
幕末動乱から昭和にかけて、日本人は戦闘モードに入っていたが、それはつまり、
日本がそういう状態になれば、また戦闘モードになれるっていうこと。いつだって環境に適応できる。
もっと言えば、日本人は良し悪しは別として羊の群れだから、今人気の職業が兵隊さんってなれば、
簡単に兵役に就くよ。

返信する

013 2020/01/26(日) 18:39:09 ID:KgL7LBz7h2
FL Maskも色々あったな
他の同じことができるソフトは
今もダウンロードできるのにな

返信する

014 2020/01/30(木) 02:04:34 ID:lkIhA4UR..
「5G」に決定的に乗り遅れた日本、挽回のために今からできること
「6G」とか言ってる場合じゃない
https://news.livedoor.com/article/detail/17733662...

もっとも重要なのは、ターゲティングポリシー(特定の産業分野を政府が戦略的に育成する産業政策)に代表される予定調和型の支援策ではなく、
できるだけビジネスの邪魔にならないよう環境整備を行うというパッシブな政策である。

これまで画期的なイノベーションというものが、事前の予想と、それに基づく集中投資で生まれてきたケースはほとんどない。
画期的なイノベーションや破壊的イノベーションというのは、常に想像もできなかったところから誕生してくる

返信する

015 2020/02/01(土) 15:02:07 ID:VfTKVBdi1c
当時、ピンハネ屋などを潰さず
天才やネットベンチャーを逮捕する
先見性の無さだからな…。
少子高齢化は進み産業は衰退するというw

返信する

016 2020/02/02(日) 20:23:52 ID:LaQP2XT5MQ
ウィニーかぁ〜
キ〇タマウィルス、山田砲とか懐かしい。

返信する

017 2020/02/14(金) 14:04:07 ID:R6a1XZXVAw
ウィニーだっけ?ケツ毛バーガーの流出事件。
彼女、今頃どうしているのかなあ…

返信する

018 2020/02/18(火) 20:42:37 ID:aWUoPpm3OQ
>>7
全く同感です

返信する

019 2020/02/19(水) 06:30:18 ID:yKjvK2/jwc
>>17
俺のHDDの中で元気にしてるよ。

返信する

020 2020/02/19(水) 19:02:39 ID:UHWeuMuaPM
>>7
まだyoutubeがgoogleに買収される前、ちらちら出てきたMADの著作権対策のために、
JASRACと交渉に交渉を重ねて、なんとかサイトに音楽著作権という新しいルールを作ったのだけど、
その事業計画書を持って、証券会社や投資家に話をすすめていたのだが、
「携帯でインターネットの動画を見るなんて、そんなバカな時代がくるわけないじゃないか!」
と、どこからもバカにされたあげく、たくさんの借金抱え込んでしまいましたw

返信する

021 2020/02/22(土) 16:17:20 ID:Xkx1wLZfm2
白鯛とかいう有能な奴。
会社潰れたけど息してるかな?

返信する

022 2020/02/22(土) 19:16:40 ID:AaAAkDvL.6
>>16,17
この人が居なかったせいで被害が広がったのよね。

返信する

023 2020/03/05(木) 03:26:30 ID:MNlruqULMM
その頃PCネット関連で話題になりがちといえば2ちゃんにWinnyで、警察はああだったし、権利者はああだったし、マスコミはああだったし、で。一方で企業業績的にもリストラの時代だったから情報化投資といっても思い切った情報化がなされてないな、というのがERP屋とかPC台数とか見てるとあって
https://twitter.com/alpaka/status/1233171247472623...

返信する

024 2020/12/02(水) 23:17:33 ID:yodBA555SI
Winny事件では雑誌編集者として扇動した津田大介とかではなく開発者の金子勇氏を京都府警は逮捕したもんな
(京都府警によるこの蛮行のせいで日本はインターネットの世界におけるクラウド技術で世界に遅れを取った(;´Д`)
https://twitter.com/Thin_ABARTH500/status/13303179...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:13 KB 有効レス数:24 削除レス数:0





ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:「ウィニー事件」弁護人の話に思う、平成日本の敗因

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)