ニュースIT・科学掲示板
明和水産TOP
|
ニュースIT・科学掲示板に戻る
|
投稿の削除
|
全部
1-
最新50
|
ログイン
|
このページへの訪問者数→
1671
小
中
大
秋田大学、新コロの心不全に利く微生物酵素B38-CAPを発見
▼ページ最下部
001
2020/03/12(木) 14:17:35 ID:azetB6nD4w
弊所の今井由美子プロジェクトリーダー ならびに秋田大学大学院医学系研究科の久場敬司教授は、国際農林水産業研究センター、秋田県総合食品研究センター等と共同で、
白神山地の土壌から分離した微生物の産生する新しい酵素B38-CAPがヒトのアンジオテンシン変換酵素2(ACE2)蛋白質の構造とよく似ており、
生体内でACE2と同等の薬理活性を示すことにより心不全や高血圧の症状を改善することを明らかにしました。
また、最近ACE2は現在流行している新型コロナウイルスの受容体であることが報告されましたので、B38-CAPには、
ACE2同様に新型コロナウイルス感染に対して、特に心不全などの基礎疾患を有するヒトの重症化阻止効果のあることが期待されます。
本研究成果は2020年2月26日午後7時(日本時間)に国際科学雑誌『Nature Communications』の電子版(
https://www.nature.com/ncomms...
)に掲載されました。
https://www.nibiohn.go.jp/information/nibio/2020/03/0062...
https://www.youtube.com/watch?v=HkFDWcjAtBA
返信する
※省略されてます
すべて表示...
004
2020/03/12(木) 23:14:36 ID:bUW.F8UU1A
まあ研究は進めるべきだけど、人に投与する物は、実用化まで
とにかく時間がかかるんだよね。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:4
削除レス数:0
閉じる/戻る
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の
マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースIT・科学掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
スレッドタイトル:秋田大学、新コロの心不全に利く微生物酵素B38-CAPを発見
レス投稿
固定ハンドル
未ログイン
(
ログイン
)
名前
メアド
削除KEY
コメント
Sage
ファイル種類
画像
音声
YouTube
ファイル
↑画像ファイル(jpg,gif,png)
書き込む
投稿規制チェック
"); // -->