秋田大学、新コロの心不全に利く微生物酵素B38-CAPを発見


▼ページ最下部
001 2020/03/12(木) 14:17:35 ID:azetB6nD4w
弊所の今井由美子プロジェクトリーダー ならびに秋田大学大学院医学系研究科の久場敬司教授は、国際農林水産業研究センター、秋田県総合食品研究センター等と共同で、
白神山地の土壌から分離した微生物の産生する新しい酵素B38-CAPがヒトのアンジオテンシン変換酵素2(ACE2)蛋白質の構造とよく似ており、
生体内でACE2と同等の薬理活性を示すことにより心不全や高血圧の症状を改善することを明らかにしました。
 また、最近ACE2は現在流行している新型コロナウイルスの受容体であることが報告されましたので、B38-CAPには、
ACE2同様に新型コロナウイルス感染に対して、特に心不全などの基礎疾患を有するヒトの重症化阻止効果のあることが期待されます。

 本研究成果は2020年2月26日午後7時(日本時間)に国際科学雑誌『Nature Communications』の電子版( https://www.nature.com/ncomms... )に掲載されました。

https://www.nibiohn.go.jp/information/nibio/2020/03/0062...

https://www.youtube.com/watch?v=HkFDWcjAtBA

返信する

002 2020/03/12(木) 14:41:51 ID:JSz11g106M
秋田県が世界を救う。

返信する

003 2020/03/12(木) 15:02:09 ID:y1Ra8DPLbg
こういうのってどうやって見つけるのかね
酵素のタンパク質の構造から目当てを付けて片っ端から試験するんだろうか

返信する

004 2020/03/12(木) 23:14:36 ID:bUW.F8UU1A
まあ研究は進めるべきだけど、人に投与する物は、実用化まで
とにかく時間がかかるんだよね。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:2 KB 有効レス数:4 削除レス数:0





ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:秋田大学、新コロの心不全に利く微生物酵素B38-CAPを発見

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)