デンマークとドイツ、世界最長の「沈埋トンネル」を建設中


▼ページ最下部
001 2022/09/25(日) 02:45:41 ID:GdpcMUN8Gg
バルト海の水深40メートルで、世界最長の沈埋(ちんまい)トンネルがデンマークとドイツをつなぐ。2029年に開通したあかつきには、両国間の移動時間がぐんと短縮されるだろう。

計画に10年以上を要したフェーマルン・ベルト・トンネルは、20年より建設が始まった。数カ月後にはデンマーク側に仮設のドックも完成。そこに建設される工場では、トンネルを形成する89の巨大コンクリート構造体が製造される予定だ。

「年末か年明けには第1製造ラインの準備が整う見込みだ」と語るのは、プロジェクトを統括するデンマーク国営企業「フェーマルンA/S」の最高経営責任者(CEO)、ヘンリク・ビンセンテン氏だ。「24年初頭までには、最初のトンネル部分を地下に埋められるようにしておかなくては」

全長18キロ、欧州最大級のインフラ計画となるトンネルの建設費は70億ユーロ(約9800億円)を超える。

参考までに、1993年に完成した英国とフランスを結ぶ全長50キロメートルの英仏海峡トンネルの場合、現在の価値で120億ポンド相当(約1兆9200億円)の費用がかかった。フェーマルン・ベルト・トンネルより距離は長いものの、英仏海峡トンネルはあらかじめ製造されたトンネル構造体を沈埋するのではなく、掘削機械を使って建設された。

ドイツのフェーマルン島とデンマークのロラン島の間にあるフェーマルン・ベルト海峡を横断するこのトンネルは、現在ロービュ―プットガルデン間を運航するフェリーの代替手段として発案された。フェリーは毎年数百万人が利用しているが、海峡を渡るのに45分かかる。トンネルが完成すれば電車でわずか7分、車でも10分だ。

返信する

002 2022/09/25(日) 03:02:49 ID:GdpcMUN8Gg
〈建設開始〉

プロジェクトの誕生は2008年にさかのぼる。この年、ドイツとデンマーク間でトンネル建設協定が結ばれた。それから10年あまり、両国で必要な法律が可決され、建設に向けた地質工学上の調査や環境負荷調査が行われた。

デンマーク側では滞りなく進んだが、ドイツではフェリー会社、環境団体、地元自治体など多くの組織が不当競争や環境・騒音問題を理由に、プロジェクト承認に反対する訴えを起こした。

20年11月、ドイツ連邦裁判所は訴えを却下した。「建設中の環境モニタリングや騒音、堆積物の流出など、いくつか条件付きでの裁定だったが、我々もある程度予測済みで覚悟はしていた。環境への影響を可能な限り減らす努力はたしかに必要だと思う」とビンセントセン氏も語っている。

現在はデンマーク側に仮設ドックが完成し、プロジェクトはトンネルを収容するトレンチの掘削や構造体を製造する工場の建設など、いくつかの行程が進行中だ。構造体はいずれも全長217メートル(世界最大のコンテナ船のおよそ半分)、幅42メートル、高さ9メートル。重さは7万3000トンで、1万3000頭以上のゾウの体重に匹敵する。

「製造ラインは6つで、工場内には3つの作業場が設けられる。そのうち最初の1つは95%まで完成した」とビンセントセン氏。構造体は深いところで水深約40メートルの海底に設置される見通しで、はしけとクレーンで所定の場所に移動される。位置調整には3年近い時間を要する。

https://www.cnn.co.jp/travel/35193671.htm...

返信する

003 2022/09/25(日) 10:31:40 ID:iVU7vfaBG.
でかいのにちんまいとはこれいかに

返信する

004 2022/09/25(日) 12:01:42 ID:wlwbmbBpxY
      .

返信する

005 2022/09/25(日) 12:23:34 ID:tbb9qwIGv2
今でもデンマークとドイツは陸続きだがこれができるとハンブルクとコペンハーゲンはほぼ一直線になるのか
140km短縮される
フェリーに乗ると遠回りするより10分ほど早く着く
20kmといえば大間-函館間位、フェリーだと2万円位か

返信する

006 2022/09/25(日) 14:36:05 ID:pUFa7Y800M
日韓トンネルとかいう、死ぬほど気持ちの悪いプロジェクトは
絶対に潰さないとな。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:6 削除レス数:0





ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:デンマークとドイツ、世界最長の「沈埋トンネル」を建設中

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)