三菱ふそう、EVトラック電池5分で交換 充電待ちゼロに
▼ページ最下部
001 2023/07/26(水) 01:18:09 ID:4qc1f4.JuE
010 2023/08/06(日) 14:35:38 ID:LzZCNd6q9w
決まったルートを走るトラックやバスはev化しやすいだろうな。
返信する
011 2023/08/09(水) 08:28:22 ID:foGUYD99pw

いいか、バッテリーを交換させるんだ!
40トン積んで3時間もぶっ飛ばしたら電欠が心配だ!
返信する
012 2023/08/09(水) 11:33:34 ID:TRR4Tv6QKg
>>10 重いバッテリーを積むEVトラックは非効率。
欧州は水素トラック化を目指す。
返信する
013 2023/08/10(木) 13:07:28 ID:384vRvviuA
北米・豪州みたいに全長規制の無い地域と違って
バッテリー積んだ分が即ペイロードとトレードオフになっちまうのは欧州も日本と同じ
「燃料タンク」は小さいに越したことないからね
返信する
014 2023/08/13(日) 15:28:54 ID:5vIYlOsNyk
015 2023/08/15(火) 20:33:50 ID:XBhWYEgN7s
給油だと5分でも結構長いよ。
他の客に店員とられて「ガチャ満で止まってるのに、早く来ないかなぁ」
苛立つまでじゃないけど軽くウーンと思ってるぐらいが5分待ちの感覚。
返信する
016 2023/08/15(火) 21:21:27 ID:QcNDpppyK6
017 2023/08/18(金) 02:21:43 ID:ux6GZYHSVQ
バッテリーパックは1台300~500Kgなので、フォークリフトとかチェーンブロックとかいるだろうし、5分では無理だな。
返信する
018 2023/08/18(金) 13:58:17 ID:HMS4zwOqCQ
019 2023/08/22(火) 23:45:36 ID:u55pnO2PUs
その前に運ちゃんのために自動運転にしてやれよ。
返信する
020 2023/08/24(木) 16:01:35 ID:TSrQ8xgKXs
AI桃さんとかAIジョナサンとかやだなあ。
返信する
021 2023/08/25(金) 20:23:21 ID:v15rglB09Y
>>12 水素いいよね。
だいぶ前から開発されてるのに、やっぱり水素のコストかな、問題は?
なんで頓挫してんのか理解不能。
別にEVでもいいんだけど、どうしてもバッテリーが消耗品ってのが気に食わない。
バッテリーは全ての車で統一規格の交換式なら、いいと思うけど。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:21
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:三菱ふそう、EVトラック電池5分で交換 充電待ちゼロに
レス投稿