中国南西部で新たな発見 人類の活動史が5.5万年前に遡る


▼ページ最下部
001 2024/01/18(木) 19:45:26 ID:Y29d02RCwo
【1月17日 CGTN Japanese】中国南西部の貴州省文物考古研究所、中国科学院古脊椎動物・古人類研究所はこのほど、最新の研究成果として、貴州省の穿洞遺跡における発掘調査の結果を発表しました。
 穿洞遺跡は貴州省安順市中心部から北に26キロ離れた同市普定県の郊外にあり、発掘済みの地層の下から新たな遺跡の層が発見されました。新たに調査された遺跡の年代は旧石器時代の中期末から後期、新石器時代に及んでおり、普定地区の古い人類の歴史が5万5000年前にさかのぼることが明らかになりました。
 この発見は、貴州地域の人類活動史を補充するだけでなく、約5万5000年前の「穿洞人」を再認識し、貴州高原の旧石器時代中期と後期の文化とその分布、現代人の起源、中国南西部での早い時期における人類の適応戦略の転換、先史時代の文化交流などの学術問題を探求する上で重要な意義があります。
 発掘面積は40平方メートルで、出土品がある遺跡層の厚さは6メートルを超え、石器1万点余り、骨・角製品2500点余り、動物の骨10万点余りが見つかりました。同遺跡は現在のところ、中国ひいては東アジア全体で、出土した磨製骨器の数が最も多く、種類が最も豊富であり、中国の先史時代の磨製骨器の起源や技術の特徴、時空分布の枠組みの探索、さらに東南アジアや欧州、アフリカの同類の考古学出土品との比較研究に極めて系統的で全面的な材料が提供されました。
 遺跡では、旧石器時代末期から新石器時代初期への移行段階にある墓3基が発見さhttps://www.afpbb.com/articles/-/3500755?pid=2642732...
穿洞遗址
https://zh.wikipedia.org/zh-cn/%E7%A9%BF%E6%B4%9E%E9%81...

返信する

002 2024/01/18(木) 22:44:27 ID:ud4d7tKO1.
最近埋めた、反政府活動家だろ。

返信する

003 2024/01/20(土) 01:05:42 ID:QSUJ1PYcqA
安順市は貴州省に位置する地級市。
貴州省の中部に位置し、畢節市、貴陽市、黔南プイ族ミャオ族自治州、黔西南プイ族ミャオ族自治州、六盤水市に接する。
戦国時代(紀元前5世紀 - 紀元前221年)は夜郎国(夜郎自大の故事)の勢力圏に置かれていた。秦朝による中国統一が達成されると象郡の管轄となり、漢代には夜郎君長に印綬を与え間接統治を実施したが、成帝の時代になると漢朝に反抗したため、夜郎国は滅亡した。

滇(てん、簡体字: 滇, 拼音: Diān)は、前漢時代の紀元前3世紀頃から、雲南省東部の滇池周辺にあった滇人による西南夷の国。
https://bbs58.meiwasuisan.com/world/1564840797/01...

返信する

004 2024/01/20(土) 01:27:43 ID:QSUJ1PYcqA
長江文明は、中国長江流域で起こった複数の古代文明の総称。黄河文明と共に中国文明の代表とされる。後の楚・呉・越などの祖になっていると考えられる。
長江文明を築きそれを受け継いでいる正確な集団は判明していないが、現在の四川省涼山イ族自治州に住む少数民族イ族がその末裔ではないかと考察する者もある。
イ族は元来涼山には定住しておらず、ピモと呼ばれる祭祀を務める者が死者を弔う際に唄を歌うが、これは魂が先祖の居た地へ戻る道程を表しており、唄われている地名や地理的特徴を遡ると長江周辺へと帰結する、この事から太古は長江流域に住んでいたが、漢民族の侵入によって散り散りになりその末裔が現在の涼山へたどり着いたとされる。

四川は地形的に他の地域と途絶しており、そこで発見された文明は黄河・長江とも異質な文明を発展させていた。そこで四川文明と分類されることもある

返信する

005 2024/01/20(土) 01:45:32 ID:QSUJ1PYcqA
>>2
>長江文明の時期として紀元前14000年ごろから紀元前1000年ごろまで
>>1の遺跡はもっと昔で桁が違うアルヨ。
支那人(ハプログループO2)の源すら生まれていない時代かも

返信する

006 2024/01/22(月) 23:37:11 ID:YY0gRvWZAg
ギガントピテクスは、ヒト上科の絶滅した属の一つである、大型類人猿。 身長約3m、体重約300 - 540kgに達すると推測される本種は、現在知られる限り、史上最大のヒト上科動物であり、かつ、史上最大の霊長類.
約100万年前(新生代第四紀更新世前期後半カラブリアン)前後に出現したと見られ、中国南部から確実な記録が知られ、タイやベトナム、インドネシアなどからも同属のものとされる記録があるが、30万年前(更新世後期前半イオニアン、中期旧石器時代の初頭)あたりを境にしてそれ以降確認されない。本種の生存期間はホモ・エレクトゥス類が栄えていた時期と重なり、両者の生息域はかなり重複していたようである。
約21万5000年前、最後のギガントピテクスは生息地の変化についていけずに絶滅した。

返信する

007 2024/02/09(金) 02:09:53 ID:XUXpG9Hng.
[YouTubeで再生]
四川省資陽市楽至県にある旧石器時代の濛渓河(もうけいが)遺跡 5万~7万年前
2019年夏の洪水により埋木や動物化石が地中から流出し古代人が使っていた打製石器が露出した
https://japanese.cri.cn/2024/02/01/ARTIzgJfPAHzjB5qLFF...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:7 削除レス数:0





ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:中国南西部で新たな発見 人類の活動史が5.5万年前に遡る

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)