生ゴミ問題を“ハエの幼虫”が解決 1キロの生ゴミが300グラムに激減 「凄まじい勢いでゴミを資源化」


▼ページ最下部
001 2025/05/02(金) 20:29:48 ID:2lDIrj/lnc
 生ゴミをハエの幼虫に食べさせることで食品廃棄物を減らす研究が行われている。        

 研究映像では、ハエの幼虫が玉子焼きを食べていき、次第に玉子焼きがなくなりフンのみが残っていた。

 生ゴミの廃棄対策として研究を進める、山形大学応用生態学 佐藤智准教授は「いままで取り扱った生き物より
断然すごい」「試験的なレベルだと、凄まじい勢いでゴミを資源化していく」と語る。

 使用するのはハエの一種。アメリカミズアブの幼虫で、ほとんど病気を媒介しないという。生ゴミ周辺を飛び
回る様子から着想を得たそうだ。

 佐藤氏は「たとえば1キログラムぐらい(生ゴミを)用意したとして、その1キログラムのゴミをこの虫で処理
すると、大体2週間ぐらいで300グラムぐらいまで減る」と解説。1キロあった生ゴミが300グラムに激減、さ
らにこれらは飼料や肥料として使えるという。

 しかし大きな課題があるそうで、佐藤氏は「まずは気持ちが悪い。見た目も本当にすごい、お見せできない。
本当に猛烈な感じで処理していく。大抵気持ち悪いと思う」と、ビジュアル面に難があることを明かした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/03f941afc26ce43adb352...

返信する

※省略されてます すべて表示...
019 2025/05/09(金) 20:56:58 ID:jzjjnCTzLw
膿んだ傷口をウジ虫に食わすなんて治療法もあったな・・・。
堆肥はカブトムシが湧くので、それを掘り出して売れば2次商売になる。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:19 削除レス数:0





ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:生ゴミ問題を“ハエの幼虫”が解決 1キロの生ゴミが300グラムに激減

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)