高校の“リケジョ”が快挙 女子生徒3人の研究が世界大会1位


▼ページ最下部
001 2025/02/01(土) 01:08:42 ID:9CRo4LSkg.
信州の「リケジョ」たちの快挙です。飯山高校(長野県飯山市)の女子生徒3人の「二酸化炭素を吸収する小さなボール」に関する研究が、台湾で開かれた高校生対象の科学の世界大会で、生化学部門の1位に輝きました。生徒たちは「環境問題の解決に貢献できたら」などとしています。

台湾で開かれた科学研究の世界大会「台湾国際科学フェア」(1月19~25日)。世界30の国や地域から高校生が参加し、化学、数学、天文学など13の部門で自分たちの研究成果を発表しました。

「生化学部門」で1位に輝いたのは…

「フロムジャパン、オオツカユア、タカトウヒナカ、フジサワヨシミ」

飯山高校自然科学部の2年生の女子生徒3人(大塚結愛さん、高藤陽菜果さん、藤沢佳美さん)です。

地球温暖化対策につながる「研究」が高く評価されました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/334e64fbee864c9b91057...

返信する

※省略されてます すべて表示...
006 2025/02/01(土) 05:02:40 ID:UOJo9QmHJ6
>>5
イチ推し。

返信する

007 2025/02/01(土) 07:37:25 ID:NLo3naf/SE
おめでとう!
これからだ、がんばれー

返信する

008 2025/02/01(土) 08:14:55 ID:XQlas9RcsA
二酸化炭素 除去装置を開発!
これで地球の温暖化は防がれた!
わざわざイスカンダルまで行かなくても作れるんやな

返信する

009 2025/02/01(土) 08:19:10 ID:Qe6/tmHKPA
>>2
 
少なくとも、オマエのようなハナクソより、結果を出し、名誉を得たのは確かだな。

返信する

010 2025/02/01(土) 08:53:56 ID:EKHZZ43EDQ
>>2
北極の氷が溶けまくってて海抜の低い土地は大変なことになるぞ

トランプ信者の言動を見ていると米ロが北極利権のためにわざと溶かしてようにもみえるな

返信する

011 2025/02/01(土) 09:16:10 ID:69xG6oCS1k
>>1
ミドリムシをボールに詰めただけ。ボールの膜が酸素。二酸化炭素を通す仕組みがすごいのか?

返信する

012 2025/02/01(土) 09:44:06 ID:zcE3wzzp/g
二酸化炭素を減らしたいとか言っといて
炭酸飲料を飲んでるアホだろ。

返信する

013 2025/02/01(土) 09:46:39 ID:7MymFCyqIo
何でもそうだけど
構造は単純だけれど
そこまで考えが至る発想が素晴らしいんじゃないの
しらんけど

返信する

014 2025/02/02(日) 10:14:23 ID:q7E0va0O5w
✖️◯△         

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:12 削除レス数:2





ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:高校の“リケジョ”が快挙 女子生徒3人の研究が世界大会1位

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)